【2023年更新】茨城県のキャンプ場まとめ、実際に行ってみたキャンプ場を紹介します!

スポンサーリンク

茨城県のキャンプ場をまとめました。
実際に行ってみたキャンプ場は、記事へのリンクがあります。
気になるキャンプ場の詳細を確認したい方は、是非ご覧くださいヾ(*´∀`*)ノ

(一部公園のバーベキュー場が含まれています。)

スポンサーリンク
  1. 【茨城県 つくば市 ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森】
  2. 【茨城県 つくば市 茎崎こもれび六斗の森 キャンプ場】
  3. 【茨城県 つくば市 豊里ゆかりの森 キャンプ場】
  4. 【茨城県 稲敷市 和田公園(浮島デイキャンプ場)】
  5. 【茨城県 茨城町 親沢公園キャンプ場】
  6. 【茨城県 茨城町 涸沼自然公園キャンプ場】
  7. 【茨城県 牛久市 うしくかっぱガーデンキャンプ場】
  8. 【茨城県 結城郡八千代町 八千代グリーンビレッジ憩遊館】
  9. 【茨城県 桜川市 上野沼やすらぎの里】
  10. 【茨城県 取手市 とがしら公園】
  11. 【茨城県 取手市 取手緑地運動公園】
  12. 【茨城県 取手市 小貝川リバーサイドパーク】
  13. 【茨城県 石岡市 つくばねオートキャンプ場】
  14. 【茨城県 潮来市 潮来キャンプサイト】
  15. 【茨城県 土浦市 ラクスマリーナ オートキャンプ場】
  16. 【茨城県 龍ヶ崎市 たくせん園地】
  17. ■茨城県 取手市 北浦川緑地
  18. ■茨城県 龍ヶ崎市 龍ケ崎やまびこ自然園キャンプ場
  19. ■茨城県石岡市 野遊びひとりじめ
  20. ■茨城県 牛久市 BUKOTUの森キャンプ場
  21. ■茨城県筑西市 宮山ふるさとふれあい公園キャンプ場
  22. ■茨城県稲敷市こもれび森のイバライド
  23. ■茨城県桜川市 筑波高原キャンプ場
  24. ■茨城県稲敷市 野営オートキャンプ場 【プライベート常陸】
  25. ■茨城県 かすみがうら市 campieceかすみがうら 廃校キャンプ場
  26. ■茨城県 大洗町 夕日の郷 松川 キャンプ場
  27. ■茨城県かすみがうら市 りょっさんの秘密基地
  28. ■茨城県東茨城郡城里町 フォレストピア七里の森
  29. ■茨城県神栖市 日川浜オートキャンプ場
  30. ■茨城県かすみがうら市 湖山アウトドアビレッジ雪入 キャンプ場
    1. 関連記事

【茨城県 つくば市 ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森】

キャンプ場情報:

キャンプ場名ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森
住所〒305-0022 茨城県つくば市吉瀬1247−1
電話番号029-857-2468
サイト数(約)40
チェックイン10:00 / 13:00
チェックアウト17:00 / 12:00
値段(1人、デイ、利用時)2,000円台前半
休業日12月28日~1月5日
予約方法ホームページ、電話
車での入りやすさ入りやすいです。サイト移動時に狭い場所が一か所あります。
トイレまでの距離30mくらい。
その他管理棟近くはWifi使えるみたいです。
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.fontaine-no-mori.com/blank-9

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 つくば市 茎崎こもれび六斗の森 キャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名茎崎こもれび六斗の森
住所〒300-1258 茨城県つくば市六斗1002−1
電話番号029-876-5040
サイト数(約)18以上
チェックイン14:00
チェックアウト12:00
値段(ソロキャンプの場合)¥1,980
休業日毎週火曜日、年末年始(12/29~1/3)
予約方法電話
車での入りやすさ入口が狭いですが、すれ違える場所があります。
トイレまでの距離50mくらい。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/kanko/1007003.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 つくば市 豊里ゆかりの森 キャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名豊里ゆかりの森
住所〒300-2633 茨城県つくば市遠東676
電話番号029-847-5061
サイト数(約)30
チェックイン12:00
チェックアウト10:00
値段(1人、デイ、利用時)330
休業日毎週月曜日
予約方法電話
車での入りやすさ駐車場に入るまで狭い道が続きます。すれ違いはできます。駐車場からサイトまで100mくらい歩きます。
トイレまでの距離100mくらい。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)http://www.tsukubaykr.jp/

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 稲敷市 和田公園(浮島デイキャンプ場)】

キャンプ場情報:

キャンプ場名浮島デイキャンプ場
住所〒300-0641 茨城県稲敷市浮島5020−1
電話番号029-894-6010
サイト数(約)20
チェックイン9:00
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥0
休業日12月29日~1月3日
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。サイトまで200mくらい歩きます。
トイレまでの距離100mくらい。
その他公園のデイキャンプ場です。
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.city.inashiki.lg.jp/page/page000723.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 茨城町 親沢公園キャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名親沢公園キャンプ場
住所〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263
電話番号029-293-7441
サイト数(約)25
チェックイン10:00 / 13:00
チェックアウト15:00 / 11:00
値段(1人、デイ、利用時)1000
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入口が狭いです。対向車来ないときに入ります。駐車場から20mくらい歩きます。
トイレまでの距離20mくらい。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)http://ibamachi-kankou.jp/stay/469

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 茨城町 涸沼自然公園キャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名涸沼自然公園キャンプ場
住所〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263
電話番号029-293-7441
サイト数(約)250
チェックイン10:00 / 13:00
チェックアウト15:00 / 11:00
値段(1人、デイ、利用時)¥1,500
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。フリーサイトは100mくらい歩きます。
トイレまでの距離100mくらい。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)http://ibamachi-kankou.jp/stay/481

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 牛久市 うしくかっぱガーデンキャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名うしくかっぱガーデンキャンプ場
住所〒300-1225 茨城県牛久市新地町341−7
電話番号029-896-8078
サイト数(約)17
チェックイン11:00 / 13:00
チェックアウト17:00 / 10:00
値段(1人、デイ、利用時)¥2,000
休業日火曜日
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。
トイレまでの距離20mくらい。
その他2021年12月オープンのキャンプ場です。
ホームページ(最新情報はこちら)http://www.e-udc.com/camp/index.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 結城郡八千代町 八千代グリーンビレッジ憩遊館】

キャンプ場情報:

キャンプ場名八千代グリーンビレッジ 憩遊館
住所〒300-3565 茨城県結城郡八千代町松本592
電話番号0296-48-4126
サイト数(約)10
チェックイン10:00
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥1,080
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入口が狭いです。対向車が来ないことを確認して進みます。
トイレまでの距離50mくらい歩きます。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.jalan.net/kankou/spt_08521cd2112102726/

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 桜川市 上野沼やすらぎの里】

キャンプ場情報:

キャンプ場名上野沼やすらぎの里
住所〒309-1226 茨城県桜川市 上野原地新田48
電話番号0296-76-0952
サイト数(約)50
チェックイン10:00 / 13:00
チェックアウト16:00 / 10:00
値段(1人、デイ、利用時)¥300
休業日第1、第3水曜日
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。オートサイトです。
トイレまでの距離30mくらい。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.city.sakuragawa.lg.jp/page/page000424.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 取手市 とがしら公園】

キャンプ場情報:

キャンプ場名とがしら公園
住所〒302-0034 茨城県取手市戸頭8丁目1
電話番号0297-74-2141
サイト数(約)2
チェックイン9:00
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥0
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。サイトまで200mくらい歩きます。
トイレまでの距離200mくらい歩きます。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.city.toride.ibaraki.jp/mizutomidori/shisetsu/012.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 取手市 取手緑地運動公園】

キャンプ場情報:

キャンプ場名取手緑地運動公園
住所〒302-0004 茨城県取手市東1丁目
電話番号0297-74-2141
サイト数(約)10
チェックイン9:00
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥0
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。サイトまで100mくらい歩きます。
トイレまでの距離100mくらい歩きます。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://www.city.toride.ibaraki.jp/mizutomidori/shisetsu/011.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 取手市 小貝川リバーサイドパーク】

キャンプ場情報:

キャンプ場名小貝川リバーサイドパーク
住所〒300-1511 茨城県取手市椚木
電話番号0297-74-2141
サイト数(約)20
チェックイン9:00
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥0
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入口が狭いので、ゆっくり入るとよいです。
トイレまでの距離200mくらい。
その他公園のバーベキュー広場です。テントが張れます。
ホームページ(最新情報はこちら)http://www.city.toride.ibaraki.jp/mizutomidori/shisetsu/005.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 石岡市 つくばねオートキャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名石岡市つくばねオートキャンプ場
住所〒315-0155 茨城県石岡市小幡2132−14
電話番号0299-42-2922
サイト数(約)10
チェックイン10:00
チェックアウト16:30
値段(1人、デイ、利用時)¥1,170
休業日 
予約方法ホームページ、電話
車での入りやすさ入りやすいです。サイトまで50mくらい歩きます。
トイレまでの距離20mくらい歩きます。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://tsukubane-camp.com/

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 潮来市 潮来キャンプサイト】

キャンプ場情報:

キャンプ場名潮来キャンプサイト
住所〒311-2435 茨城県潮来市上戸596
電話番号0299-62-3983
サイト数(約)14
チェックイン10:00
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥1,500
休業日 
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。
トイレまでの距離30mくらい歩きます。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)https://itakocampsite.localinfo.jp/

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 土浦市 ラクスマリーナ オートキャンプ場】

キャンプ場情報:

キャンプ場名ラクスマリーナ オートキャンプ場
住所〒300-0033 茨城県土浦市川口2丁目13−6
電話番号029-822-2437
サイト数(約)5
チェックイン10:30
チェックアウト17:00
値段(1人、デイ、利用時)¥1,430
休業日12月28日~31日
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。
トイレまでの距離50mくらい歩きます。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら)http://www.lacusmarina.com/introduce/campbbql.html

実際に行ってみた記事はこちら:

【茨城県 龍ヶ崎市 たくせん園地】

キャンプ場情報:

キャンプ場名たくせん園地(バーベキュー場&キャンプ場)
住所〒301-0031 茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町 261
電話番号080-6543-6955
サイト数(約)20
チェックイン11:00 / 11:00
チェックアウト18:00 / 11:00
値段(1人、デイ、利用時)¥500
休業日毎週水曜日
予約方法電話
車での入りやすさ入りやすいです。サイトまで50~100mくらい歩きます。
トイレまでの距離30mくらい。
その他 
ホームページ(最新情報はこちら) 

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県 取手市 北浦川緑地

おはようございます。
今回も初めての場所に向かいます。
テントを張って過ごします。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県 龍ヶ崎市 龍ケ崎やまびこ自然園キャンプ場

2022年オープン、茨城県 龍ヶ崎市 龍ケ崎やまびこ自然園キャンプ場にきました。
キャンプ場を探索し、竹林サイトでテントを張りました。
キャンプ場のホームページは以下になります。ページ内「キャンプ場案内」から詳細を確認できます。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県石岡市 野遊びひとりじめ

2022年3月オープンの1日1組限定のキャンプ場に行きました。
コールマン(Coleman) インスタントアップドーム/Sを張り、キャンプ場を探索しました。
キャンプ場の場所は状況を見て公開していきたいと思います。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県 牛久市 BUKOTUの森キャンプ場

インスタグラムフォロワー限定、【茨城県 牛久市】BUKOTUの森キャンプ場に行き、コールマン テント インスタントアップドーム/Sを張りました。
このキャンプ場は直火が許可されています。使った後は元に戻す必要があります。
この辺りの薪やサイトも使えます。広いのでのんびりできそうです。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県筑西市 宮山ふるさとふれあい公園キャンプ場

茨城県筑西市 宮山ふるさとふれあい公園キャンプ場に行きました。
テントを張る場所は整地されています。サイト全体も広いです。
落ちている木は使ってよいとのことです。薪は300円で買えるとのことです。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県稲敷市こもれび森のイバライド

茨城県稲敷市 こもれび森のイバライドに行き、キャンプ場を探索しました。
園の中にあるキャンプサイトです。ヨーロッパの田舎のイメージです。
人が少ないとのんびりできます。キャンプ以外も楽しめます。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県桜川市 筑波高原キャンプ場

茨城県桜川市 筑波高原キャンプ場に行きました。
この場所は市が管理しています。サイトまでは歩きです。
一番下のサイトまでは50mくらいです。眺めの良いキャンプ場です。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県稲敷市 野営オートキャンプ場 【プライベート常陸】

茨城県稲敷市 野営オートキャンプ場 「プライベート常陸」に行きました。
Googleマップで見つけました。マップからホームページを確認しました。
この場所は昔お城が建っていたとのことです。周囲は木々で覆われています。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県 かすみがうら市 campieceかすみがうら 廃校キャンプ場

茨城県 かすみがうら市 campieceかすみがうら 廃校キャンプ場に行きました。
約50m2とのことです。ソロキャンプなら十分な広さです。
仮設トイレがそれぞれ2つです。開けているので開放感があります。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県 大洗町 夕日の郷 松川 キャンプ場

茨城県 大洗町、夕日の郷 松川 キャンプ場に行きました。
目の前に涸沼が広がります。追加料金で電源やシャワーが使えます。
夕日と山を楽しみました。思い出に残るキャンプでした。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県かすみがうら市 りょっさんの秘密基地

茨城県かすみがうら市 りょっさんの秘密基地に行き、開拓中のキャンプ場を探索しました。
足場を確認してゆっくりと上ります。上ったところに荷物を置きます。
丘の上からの眺めは最高です。オーナーからタープをお借りしました。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県東茨城郡城里町 フォレストピア七里の森

茨城県東茨城郡城里町 フォレストピア七里の森に行きました。
カートを借りて荷物を運べます。トイレや炊事場があります。
木がたくさんあるサイトです。雰囲気もよくのんびりできそうです。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県神栖市 日川浜オートキャンプ場

茨城県神栖市 日川浜オートキャンプ場に行きました。
ほとんどがオートサイトになっています。サイトは対面に並んでいます。
電源や焚火台があります。シャワーなどの設備が整っています。

実際に行ってみた記事はこちら:

■茨城県かすみがうら市 湖山アウトドアビレッジ雪入 キャンプ場

茨城県かすみがうら市 湖山アウトドアビレッジ雪入 キャンプ場にきました。
里山に近い場所にあります。梅林サイトは広くて開放感があります。
プライベートサイトは大人数向けです。さらに奥に林間サイトがあります。

実際に行ってみた記事はこちら:

タイトルとURLをコピーしました