焚火用品 / Bonfire supplies

1724-3【キャンプ】【4K】パップテントと組み合わせ!WAQ 2022年モデル 焚き火陣幕 TC紹介(実践編)

2025年3月11日

こんにちは、キャンプファンの皆さん!今日は、WAQの最新モデルである焚き火陣幕 TCを実際に使用してみた感想をお届けします。この焚き火陣幕は、鉄の棒を組み合わせて設営することでパップテントと見事にマッチするデザインが特徴です。プライバシーを守りつつ風よけにもなるため、薪ストーブの熱が逃げにくいという利点があります。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアや場所の仕様は以下の通りです。

参考価格:¥13,800
ブランドWAQ(ワック)
商品の寸法2.1長さ x 0.01幅 x 1.1高さ m
商品の重量7.6 キログラム
商品の推奨用途キャンプ&ハイキング
形状台形

詳細はこちら:

本文:

設営の流れ

DCIM\101GOPRO\GOPR3619.JPG

まず、設営の過程を簡単にご紹介します。WAQの焚き火陣幕 TCは、付属の鉄の棒を使って組み立てるだけで、非常に簡単に設営できます。以下の手順で設営を行いました:

1.ケースから取り出し、布を広げる:位置調整を行いながら、付属の説明書に従って布をテントの前に広げます。

2.鉄の棒を使って布を固定:付属の鉄の棒を使い、布の中央や左右の穴に挿し込み、叩いて固定します。

3.ロープとペグで固定:布を固定した後、ロープとペグでさらに安定させます。これにより、風にも強い設営が可能です。

使用感と特徴

DCIM\101GOPRO\GOPR3692.JPG

設営が完了したら、実際に使用してみた感想です。まず、プライバシー効果が抜群で、周りを気にせず落ち着けます。風よけ効果も高く、薪ストーブの熱がしっかりと保たれます。設営は簡単でありながら、非常に頑丈で強風にも耐えられるのが魅力です。

また、付属のランタンフックを使えば、テント前を明るく照らすこともできます。手持ちのギアをかけることができ、キャンプ中の利便性が非常に高まりました。

薪ストーブと焚き火体験

焚き火陣幕 TCを使って薪ストーブで焚き火を楽しむこともできます。以下は、薪ストーブを使った焚き火の手順です:

1.薪の準備:細い枝や中くらいの薪を用意し、着火剤を使って火をつけます。

2.薪ストーブの設置:テント前に薪ストーブを設置し、通気口を調整して換気を確保します。

3.焚き火の楽しみ方:火がついたら、薪を追加して火を楽しみます。焚き火の炎が反射して見えるため、視覚的にも楽しめます。

焚き火陣幕 TCの特徴

焚き火陣幕 TCの特徴をいくつかご紹介します:

・プライバシー効果:周りからの視線を遮るため、落ち着いて過ごすことができます。

・風よけ効果:風を遮ることで、薪ストーブの熱が逃げにくくなります。

・頑丈な設計:鉄の棒を使った設営で、強風にも耐えられる頑丈な構造です。

・ランタンフック:付属のランタンフックを使えば、テント前を明るく照らすことができます。

・ギアの収納:手持ちのギアをかけることができ、キャンプ中の利便性が向上します。

実際の使用シーン

プライベートキャンプ場で実際に焚き火陣幕 TCを使用してみました。テントの前に設営し、薪ストーブを使って暖を取ることができました。風防効果があり、前からの風を最小限に抑えられるため、テント内も快適に過ごせました。また、上部の隙間からそよ風が入り、適度な換気が確保されました。

夜のキャンプ飯として、おでんやカレー、焼き餅を楽しみました。薪ストーブを使って調理することで、キャンプの楽しさが一層増しました。

まとめ

総じて、WAQの焚き火陣幕 TCは、キャンプをさらに快適にするための優れたアイテムです。プライバシーを守りながら風よけ効果があり、薪ストーブの熱を保つことができるため、寒い季節のキャンプにも最適です。設営も簡単でありながら、しっかりとした構造で安心して使用できます。

皆さんもぜひ、WAQの焚き火陣幕 TCを試してみてください。キャンプがもっと楽しく、快適になること間違いなしです。詳細はこちらの動画でご覧いただけます:YouTubeで動画を公開しています。

次回もお楽しみに!

-焚火用品 / Bonfire supplies
-, ,