元小学校のキャンプ場に来ています。
テントはエクスカーションティピーII325です。
テントの中でおこもりキャンプです。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
形状 | 長方形 |
家具の仕上げ | アルミニウム |
ベースタイプ | 折りたたみ |
ブランド | MOON LENCE |
トップの素材タイプ | アルミニウム |
ギアの詳細はこちら:
本文:
元小学校のキャンプ場に来ています。
テントはエクスカーションティピーII325です。
テントの中でおこもりキャンプです。
■テーブルを開封する
バンドックのチェアを出しました。
テーブルはMoon Lenceです。
もう一つテーブルを使いたいです。
Moon Lenceの別のテーブルを買いました。
ビニールから出します。
ケースから中身を出します。
脚と天板が入っています。
脚を広げます。
上のポールをまわしてはめます。
脚が広がっているとちょうどはまります。
接続部はこのようになります。
天板を取ります。
ゴム紐が2つついています。
ゴムひもを外します。
天板が広がります。
ビニールを外します。
天板の裏を見てみます。
この丸い棒に脚をかけるると思います。
下側にもついています。
脚の向きを確認します。
向きに合わせて天板をのせます。
少し押してはめ込みます。
反対側も押し込んではめます。
テーブルができました。
■テーブルを比較する
テーブルを横に置きます。
手持ちのテーブルと比較します。
高さは10cmくらい低いです。
広さは3分の2くらいです。
天板以外に物を置くところはありません。
どちらも天板は金属です。
■お湯を沸かす
テーブルが増えたのでコーヒーを淹れます。
ケースからマグカップを出します。
今日はドリップ式のコーヒーです。
日本をイメージしたコーヒーセットです。
雨を眺めながら飲みたいと思います。
パッケージをあけます。
ランダムに取り出します。
東京編のコーヒーでした。
ガスバーナーコンロを出します。
Coleman ファイアーストームです。
箱から出します。
本体を組み立てます。
ガスカードリッジにつなぎます。
ケトルを出します。
使いやすいようテーブルを移動します。
ケトルの蓋を開けます。
水を注ぎます。
蓋を閉めて持ち手を上げます。
ファイアーストームにのせます。
火をつけます。
お湯が沸くまで待ちます。
■コーヒーを淹れる
マグカップを置きます。
パッケージを開けるといい香りがします。
味も期待できそうです。
フィルターを開けます。
広げてマグカップに置きます。
組み立ての順番が書いてありました。
カップの内側に挿し込みます。
雨が降り出しました。
今日は完ソロです。
お湯が沸きました。
火を止めます。
フィルターにお湯を注ぎます。
何回かに分けて注ぎます。
コーヒーができるのを静かに待ちます。
テーブルにケトルを置けます。
コーヒーができました。
フィルターを外します。
いただきます。
暖かく癒されます。
校舎を眺めながら飲みます。
■のんびり過ごす
雨がテントにあたる音が心地よいです。
テント内も薄暗く雰囲気があります。
新しいギアに囲まれています。
車が近いので荷物の出し入れが楽です。
引き続き雨キャンプを楽しみます。
■テントを確認する
今日のテントを確認します。
エクスカーションティピーII325です。
メーカーはColemanです。
フライシートだけ張っています。
雨キャンプでおこもりできます。
風が強い場合は別売りのペグを打ちます。
ガイドロープもしっかり張ります。
泊まる場合はインナーテントをつけます。
広く使いたい場合はタープを張ります。
いろんなパターンを楽しめるテントです。
■テーブルの感想と片付け
テーブルの感想です。
サイドテーブルとして使いやすかったです。
同じメーカーでそろえると統一感があります。
テーブルを片付けます。
天板を外します。
折りたたんでゴム紐をかけます。
脚を外します。
脚をたたみます。
天板をケースに入れます。
脚をケースに入れます。
口を閉めて終わりです。
■チェアの感想と片付け
チェアの感想です。
軽いチェアで使いやすかったです。
バンドックと使い分けしていきます。
チェアを片付けます。
ベルトを引いて布を外します。
布をたたみます。
脚をたたみます。
マジックテープでとめます。
脚をケースに入れます。
布をケースに入れます。
チャックを閉じて終わりです。
片付けが終わりました。
続きます。