炊事場で水を汲んできます。飲料だけでなく緊急時の火消しに使えます。
コーヒーができました。いただきます。
落ち着きます。お湯が沸くのを待ちます。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
炊事場で水を汲んできます。
飲料だけでなく緊急時の火消しに使えます。
コーヒーができました。
いただきます。
落ち着きます。
お湯が沸くのを待ちます。
■ご飯の準備をする
ご飯の準備をします。
今日はふぐ鍋にします。
なべしゃぶの素を出します。
野菜セットです。
まいたけです。
蓋を取ります。
スープを入れます。
まいたけを入れます。
野菜を入れます。
蓋をして待ちます。
炭火も強くなりました。
時折風が吹きます。
■鍋を作る
野菜を追加しました。
蓋をします。
沸騰するまで待ちます。
ふぐは後から入れます。
野菜の水分が出てきました。
もう少し待ちます。
湯気が出てきました。
沸騰しました。
煮えたので下ろします。
クッカーに取って食べます。
醤油とピリ辛で美味しいです。
冬は鍋が美味しいです。
■ふぐを焼く
ここでふぐを出します。
半分はフライパンで焼きます。
オリーブオイルを入れます。
ふぐを入れます。
しばらく焼きます。
ふぐを返します。
のんびり焼きます。
鍋を食べながら待ちます。
おいしそうに焼けました。
フライパンを下ろします。
クッカーを戻しておきます。
■ふぐを食べる
ふぐを食べます。
いただきます。
ぷりぷりしてます。
2つ目はかぶりつきます。
ごちそうさまでした。
■ふぐをゆでる
残りのふぐを準備します。
鍋で茹でます。
クッカーに入れます。
火が通るまでゆでます。
蓋をしておきます。
■今日のテント
今日のテントを確認します。
バンドック ソロティピー1 TCです。
ソロ用なので簡単に立てられます。
TC素材なので火に強いです。
テントの前室で炭火を使いたかったので
これを選びました。
冬はTC素材のテントがおすすめです。
テントの下にスカートもあるので
冷たい風が入りにくいのもよいです。
突風が吹きました。
■ふぐ鍋を食べる
鍋の様子を見ます。
よさそうです。
ふぐを取ります。
いただきます。
あつあつぷりぷりです。
焼いても煮てもおいしいです。
暖まります。
ごちそうさまでした。
■おにぎりを食べる
クーラーボックスを開けます。
たくあんおにぎりを食べます。
全体にたくあんが入っています。
いただきます。
もう一つ出します。
昆布おにぎりを食べます。
いただきます。
ごちそうさまでした。
食休みします。
■コンロを片付ける
風も強いので炭を片付けます。
ゴトクを外します。
炭を火消し壺に入れます。
炭受けを外します。
灰を入れます。
ふたを閉めます。
■ガイドロープをつける
風が強いのでガイドロープをつけます。
紐を引いてペグを打ちます。
順番に打ちます。
自在金具を引きます。
4か所付けました。
ベンチレーターを開けます。
■キッチンを片付ける
クッカーを片付けます。
テーブルをきれいにしました。
ウエットティッシュで拭きます。
洗うのを省きたいときはこうしています。
防火板を返却してきます。
戻ってきました。
コンロをたたみます。
ケースに入れます。
ガスバーナーコンロを分解します。
もう少し使えそうです。
片づけました。
■テントの中を整理する
チェアを中に入れます。
かごを移動します。
テーブルを置きます。
インナーテントが途中でした。
フックをかけます。
反対側もかけます。
ベルトを引いて締めます。
このようにしました。
時間もあるので散歩します。
ポールを外します。
テントの扉を閉めます。
散歩の準備をします。続きます。