茨城県かすみがうら市 皆野キャンプ場を紹介します。
車で入って受付しました。そのままサイトに入ってこれます。
オートサイトは6か所あります。竹林サイトなどもあります。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥1,900 |
撮影日 | ###### |
場所 | 茨城県かすみがうら市上土田610−1 |
人数 | 大人1名 |
トイレ | あり |
水場 | あり |
電気 | なし |
詳細はこちら:
本文:
新しいキャンプ場を紹介します。
場所は茨城県かすみがうら市です。
名前は皆野キャンプ場です。
■キャンプ場の基本情報
Googleマップで見つけました。
ウェブサイトがあります。
なっぷで予約も可能です。
茨城県の小さなキャンプ場です。
焚き火をして楽しめます。
オートインサイトがあります。
サイト数は現在7つです。
広さは8×10mほどです。
車一台をサイトに駐車できます。
定員は5名です。
管理棟と受付棟があります。
管理人は常駐になります。
男女別のトイレがあります。
個室のシャワーがあります。
キャンプ場にはシェルターがあります。
簡素なつくりの隠れ家とのことです。
オートインサイト以外に竹林サイトがあります。
サイトによって値段が異なります。
宿泊とデイキャンプができます。
デイキャンプの場合は電話予約です。
11:00~20:00となります。
宿泊はウェブから予約できます。
13:00~翌11:00です。
薪は1束500円で販売しています。
ソロの場合は料金がが半額になります。
アーリーチェックインは500円です。
レイトアウトは2500円です。
キャンプギアのレンタルは準備中です。
近くにはコンビニ、スーパーなどがあります。
農産物直売所やホームセンターもあります。
周辺にはレジャー施設もあります。
詳細はウェブサイトにあります。
■キャンプ場に向かう
キャンプ場の近くになりました。
いったんコンビニに寄ります。
買い物やトイレ休憩出来ます。
近くに緑の橋があります。
コンビニから再出発します。
数百メートル真っすぐ進みます。
この辺りを右に入ります。
さらに右に曲がります。
200m進みます。
車一台分の幅になってきました。
キャンプ場の看板を左に入ります。
キャンプ場に着きました。
■受付する
受付近くに停車します。
オーナーは現在不在でした。
先にサイトを決めます。
受付の隣に駐車します。
別の方からマップをいただきました。
ゲートから入ってきました。
サイトは左側になります。
いったん車から降ります。
マップを片手にサイトを確認します。
一番手前のサイトです。
2番目のサイトです。
通路は車が通れるようになっています。
右奥のサイトです。
サイトが隣に並んでいます。
右奥のサイトからの景色です。
後ろは木が生えています。
雰囲気が気に入りました。
■テントを張る
受付を済ませました。
車でサイトに向かいます。
バックで入った方が入れやすそうです。
脱輪しないよう慎重に進みます。
右奥のサイトにしました。
サイトに到着しました。
オートサイトになっています。
反対側も広くて余裕があります。
左は竹林になっています。
竹林サイトが下にあります。
大きい倒木もいい感じです。
後ろは風を防いでくれそうです。
開けている方を前にしようと思います。
車のドアを開けます。
サイトにドームテントを張ります。
VASTLANDのテントを張りました。
地面はちょうどよい硬さです。
緩めの場所は2本打ちました。
正面からの様子です。
斜め前からの様子です。
真横からの様子です。
多少の雨は大丈夫そうです。
斜め後ろからの様子です。
真後ろからの様子です。
雰囲気もよくいい場所です。
外観の確認は以上です。
■サイトを確認する
完ソロになったのでサイトを散策します。
5つ目のサイトです。
広くてファミリーでも安心です。
どのサイトも車が入れます。
6つ目のサイトに移動します。
ここも平らで広い場所です。
4つのサイトは木に囲まれています。
敷地はこの辺りまでです。
上から受付が見えます。
坂をゆっくりおりていきます。
最初に見た2つのサイトです。
段々畑のようになっています。
こちらのサイトは木はありません。
広くてゆったりしています。
水場やトイレに近いのが良いです。
■設備を確認する
受付周りの設備を確認します。
くつろげるテーブルと椅子です。
隣には木が積んであります。
男子トイレに向かいます。
案内に従って進みます。
折り返すとトイレのドアがあります。
トイレはきれいに整備されています。
受付裏にシャワーと女子トイレです。
一輪車は灰捨て場です。
受付の隣に水場があります。
入口にシンボルツリーがあります。
いったん外に出てみます。
キャンプ場の看板があります。
入口から入って右を確認します。
車と書かれた場所です。
その奥にみんなのサイトです。
階段を下りていきます。
一番下までやってきました。
風防とかまどが設置されています。
奥は自然が広がっています。
なかなか良い眺めです。
横にテントが張れそうです。
ここは車で入ってこれません。
みんなのサイトを抜けていきます。
竹林サイトに着きました。
開けた場所があります。
バックパックをかけるのでしょうか。
サイトは少し傾斜になっています。
フリーサイトになっています。
ハンモックを張ってもよさそうです。
■まとめ
キャンプ場のまとめです。
車で入って受付しました。
そのままサイトに入ってこれます。
オートサイトは6か所あります。
右奥のサイトが気に入りました。
竹林サイトなどもあります。
ゆったりと過ごせる場所です。
次回に続きます。
詳細はこちら: