
ノーブランド品 1人用 200x75cm レジャーシート を紹介します。
重量は約550gです。サイズは約200x75cmです。
テントの前室に敷いて使います。素材は堅めで少し厚みがあります。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥2,580 |
本体サイズ(約) | 200x75cm |
折り畳みサイズ(約) | 20x10cm |
重量(約) | 550g |
大人1人横になれるくらいの大きさです。 | |
※モニターの加減により色味が異なって見える場合があります。※個体差により1~2cmの誤差があります。※入荷時期により、裏地の色味がやや異なります。 |
ギアの詳細はこちら:
本文:
新しいギアを開封します。

メーカーはノーブランド品です。

製品名はレジャーシートです。

■特徴を確認する
色はカーキを選びました。

重量は約550gです。
サイズは約200x75cmです。

テントの前室に敷いて使います。

ビニール袋に入っています。

口を開けて中身を出します。

素材は堅めで少し厚みがあります。

縫い目はしっかりしています。

シートを少し広げます。

防水加工はなしのタイプです。

角にグロメットがついています。

固定用のバックルがついています。

くるくる巻いて固定するタイプです。

持ち運び用の取っ手がついています。

ものをかける場所でしょうか。

雨の日は下にシートが必要です。

レジャーシートを広げます。

1人用でちょうどよさそうです。

左右に荷物を置きます。

横になってもよさそうです。

■レジャーシートをたたむ
レジャーシートをたたみます。

折り目に沿って2つ折りにします。

次は横向きに折ります。

バックルの方を下にして折ります。

くるくると巻いていきます。

空気を抜きながら巻きます。

バックルのベルトを下から回します。

バックルに差し込みます。

ベルトを引くと長さを変えられます。

折り畳みができました。

■終わりに
別日に実際に使います。

実践編に続きます。

ギアの詳細はこちら: