![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/1437-2-%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Soomloom 2023年モデル 薪ストーブIdealを紹介します。
組み立て式の薪ストーブです。煙突に焼き付き防止剤を塗りました。
スパークアレスターを取り付けて固定しました。最初は薪に火がつきにくかったです。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥13,999 |
ブランド | Soomloom |
商品の寸法 | 35D x 17W x 162H cm |
組み立て式 | はい |
取り付けタイプ | フロアスタンディング |
ギアの詳細はこちら:
本文:
新しいギアを実際に使います。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-00601-4.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
メーカーはSoomloomです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-00901-4.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
製品名は薪ストーブIdealです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-01201-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
■薪ストーブIdealを準備する
テントの前で薪ストーブを使いました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-01501-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Soomloom DECO2.0です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-01801-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
次は別の薪ストーブを試します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-02101-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
こちらはSoomloomのIdealです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-02401-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ケースのチャックを開けます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-02701-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
取扱説明書が入っています。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-03001-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ケースから煙突を出していきます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-03301-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
下の段から薪ストーブ本体を出します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-03601-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
バックルを外して天板を取ります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-03901-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
前と後ろのパネルを起こします。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-04201-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
側面のパネルを取り付けます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-04501-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ガラス窓を手前に取り付けます。
ロストルは付属していません。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-04801-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
穴を右にして天板を取り付けます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-05101-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
穴から内側の板を押し込みます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-05401-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
角にあるネジを締めます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-05701-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
本体を横に倒して脚を広げます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-06001-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
前と後ろの脚を広げて戻します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-06301-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
薪ストーブをテントの前室に運びます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-06601-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
■薪ストーブを比較する
DECO2.0と比較します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-07201-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
横幅はIdealの方が短いです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-07501-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
縦幅はIdealの方が長いです。
Idealはサイドシェルフは無しです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-07801-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Idealは前面にガラス窓があります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-08101-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0はガラス窓はありません。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-08401-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Idealは前と横の2か所がガラスです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-08701-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0は左右2か所がガラスです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-09001-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
脚の形と開き方が異なります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-09301-4.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
スライド式の空気穴です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-09601-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0はつまみを回して調節します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-09901-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
どちらも焚火台になります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-10201-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
次は煙突を確認します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-10501-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
どちらも挿す順番が書いてあります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-10801-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Idealは内側に挿す形です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-11101-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0は外側に挿す形です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-11401-6.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Idealはダンパーがありません。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-11701-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0はつまみ式のダンパーです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-12001-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
煙突の太さは63~60mmです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-12301-4.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
煙突の長さは同じです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-12601-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
太さも同じに見えます。
煙突の本数も同じ6本です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-12901-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
火かき棒の形と大きさも同じです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-13201-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
どちらもしっかりとした作りと印象です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-13501-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
■煙突を準備する
薪ストーブを入れ替えます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-14101-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
まずは焼き付き防止剤を塗ります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-14401-5.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ビニール袋で煙突の内側に塗ります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-14701-4.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
6本すべてに塗り終わりました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-15001-4.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0の煙突を外して入れ替えます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-15301-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Idealをテーブルにのせました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-15601-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
1番の煙突を差し込みます。
次は2番の煙突を挿します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-15901-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
試しにDECO2.0の煙突に挿してみます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-16201-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
焼き付き防止剤で抜きやすいです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-16501-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
塗っていないと抜けなくなる場合があります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-16801-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0の煙突に挿してみます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-17101-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
4番の煙突はぶかぶかです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-17401-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
他の煙突も挿してみます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-17701-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
6番の上にIdealの煙突が入りました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-18001-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
組合わせれば延長して使えそうです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-18301-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
Idealの準備ができました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-18601-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
別売りのスパークアレスターをつけました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-18901-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
上の高さも同じです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-19201-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
テーブルの分だけDECO2.0が低くなっています。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-19501-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ロープを張ってぐらつきもありません。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-19801-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
斜め前からの様子です。
煙突が2本生えています。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-20101-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
反対側からの様子です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-20401-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
テントの前室に入ります。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-20701-3.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
薪ストーブを並べた様子です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-21001-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
DECO2.0はテーブルとして使います。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-21301-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
脚もしっかり乗っていることを確認します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-21601-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
煙突周りの様子です。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-21901-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
テントがかかっていないことを確認します。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-22201-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
■ご飯を炊く
■アヒージョを温め直す
■フライパンで焼き肉鍋を作る
■キャンプ飯を食べる
■まとめ
薪ストーブIdealのまとめです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-58201.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
組み立て式の薪ストーブです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-58501.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
煙突に焼き付き防止剤を塗りました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-58801.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
スパークアレスターを取り付けて固定しました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-59101.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
最初は薪に火がつきにくかったです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-59401.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
火がついた後はよく燃えていました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-59701.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
薪ストーブで暖まることができます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-60001.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
天板の上でキャンプ飯が作れました。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-60301.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
煙突に触れないよう気をつけます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-60601.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
TC素材のテントと相性が良いです。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-60901.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
次回に続きます。
![](https://i0.wp.com/yarukoto.com/wp-content/uploads/2023/12/Camp-61201.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ギアの詳細はこちら: