
PYKES PEAK 2022年モデル 焚き火台を紹介します。
重量は約1kgです。サイズは約310×205×255mmです。
デザインもよくなかなかかっこいいです。ロゴの形に穴が開いています。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥4,378 |
ブランド | PYKES PEAK |
商品の寸法 | 20.5D x 31W x 25.5H cm |
特徴 | 収納ラック |
色 | シルバー |
燃料タイプ | 炭 |
ギアの詳細はこちら:
本文:
新しいギアを開封します。

メーカーはPYKES PEAKです。

製品名は焚き火台です。

■焚き火台を開封する
組み立てたイメージ図があります。

箱周りを確認します。

重量は約1kgです。

広げて使うタイプです。

カッターを使ってテープを切ります。

箱から中身を出します。

ケース周りを確認します。

持ち運び用の取っ手がついています。

上は開いています。

周りはマチがついています。

ブラックカラーでシンプルなケースです。

ケースから中身を出します。

ビニールから本体を出します。
隙間から付属品を出します。

エアパッキンから網などを出します。

中に取り扱い説明書が入っています。

入っているものは以上です。

■焚き火台の特徴を確認する
取扱説明書を確認します。

セット内容が描いてあります。

サイズは約310×205×255mmです。

組み立て方が描いてあります。

脚の外し方などが描いてあります。

安全上の注意です。
セット内容を確認します。

焚き火台本体です。

ステンレス製で鏡みたいです。

脚は一体になっています。

上から見ると隙間があります。

横から見た様子です。

メーカーのロゴが描いてあります。

下の方は丸い形をしています。

折りたたんだ状態はコンパクトです。

焚き火台にのせるゴトクです。

横と縦でくっついていて凹凸があります。

焚き火台の網です。

網は2枚入っています。

■焚き火台を組み立てる
組み立て方を参考に組み立てます。

本体の脚を広げます。

隙間から手を入れて広げます。

脚を交差するように広げます。

横の個所を水平に押し上げます。

焚き火台の上にゴトクをのせます。

ゴトクは溝にのる形になります。

隣に焼き網をのせます。

あっという間に焚き火台が完成しました。

正面からの様子です。
斜めからの様子です。

真横からの様子です。

デザインもよくなかなかかっこいいです。

ロゴの形に穴が開いています。

横から薪を入れられそうです。

焼き網は裏表があります。

五徳を外して網を2枚のせられます。

大きい肉を焼くときはこの形にします。

網はスライドして移動できます。

好きな位置にゴトクをのせられます。

ロストルは付属していません。

バリは少しあるので気をつけます。

脚は交差しています。

4か所で支える形になっています。

多少ぐらつきはあります。

手軽に使えるのが良いと思います。

■焚き火台を片付ける
焚き火台を片付けます。

ゴトクと網を外します。

横の個所を折り曲げます。

脚の交差を元に戻します。

なお脚は取り外して洗えます。

向きを確認して元に戻します。

脚の組み立て方が描いてあります。

外側に出っ張るように取り付けます。

脚を横から見た様子です。

横の個所の向きが逆でした。

下に向かって折りたたみます。

そのまま内側にたたみます。

脚を上げて収納します。

本体をケースに入れます。
付属品もケースに入れます。

焚き火台の片づけが終わりました。

■終わりに
別日に実際に使います。

実践編に続きます。

ギアの詳細はこちら: