VASTLAND 2021年モデル ドーム型ツーリングテントを紹介します。
ポップアップシールド組合せのまとめです。VASTLANDのツーリングテントを張りました。
その前にポップアップシールドを設営しました。正面からの風を防ぐことができました。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアや場所の仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥9,980 |
特徴 | 軽量, コンパクト |
ブランド | ヴァストランド(VASTLAND) |
乗車定員 | 2 |
デザイン | キャンプのテント |
商品の推奨用途 | キャンプ&ハイキング |
ギアや場所の詳細はこちら:
本文:
新しいギアを実際に使います。
メーカーはVASTLANDです。
製品名はドーム型ツーリングテントです。
■使うものを確認する
今回の流れを確認します。
サイトにテントを張ります。
ポップアップシールドと組合せます。
正面からの風が防げるか確認します。
荷物を車から出します。
設営に使うものを確認します。
ドーム型ツーリングテントです。
メーカーはVASTLANDです。
ポップアップシールドです。
こちらもメーカーはVASTLANDです。
テント用のグランドシートです。
キャノピー用のポールがあるとよいです。
ポールを固定するロープとペグです。
これらを使って設営します。
■ツーリングテントを張る
まずはツーリングテントを張ります。
車と同じ向きにします。
はじめにグランドシートを出します。
サイトにグランドシートを広げます。
ツーリングテントのケースを開けます。
サイトにテントを張りました。
扉を開けてキャノピーを張ります。
マジックテープを外してチャックを開けます。
キャノピー用のポールを忘れました。
今回はポップアップシールドから使います。
ポールを組み立てます。
本来はシールドを補強するものです。
バッグからロープを準備します。
ペグとロープを2つずつ持って移動します。
扉の穴にポールを挿してロープをかけます。
ロープを斜めに引いてペグを挿します。
反対側も同様にロープを張ります。
キャノピーを張り終わりました。
■ポップアップシールドを張る
ポップアップシールドを準備します。
テントの前に設置して風防にします。
ポップアップシールドを広げていきます。
中央で折りたたんでシールドを立てます。
テントの前に合わせていきます。
キャノピー用のロープがあたるところにします。
付属のペグを取り出します。
シールドの下のループに挿します。
固定用のロープを準備します。
ロープを斜めに引いてペグを挿します。
テントの中央になるよう位置を合わせます。
ポップアップシールドを張り終わりました。
■外観と特徴を確認する
正面からの様子です。
斜め前からの様子です。
真横からの様子です。
色も近く、一体感があります。
寒い季節はもう少し近づけたいです。
現在はロープがあたって入りません。
工夫すれば入れられそうです。
斜め後ろからの様子です。
真後ろからの様子です。
秘密基地感のある設営です。
テントの前室に入ってみます。
中は広い空間があります。
テントの前室に座ってみます。
正面からの風は感じません。
キャノピーで日差しを防ぎます。
右から車に向かい出入りできます。
前が隠れるのでプライバシー効果があります。
外観と特徴の確認は以上です。
■テント周りを準備する
バッグからハンティングマットを出します。
テントの前室に敷いていきます。
バックパックをテントに運びます。
ランドリーバッグを敷いてクッションにします。
車から荷物を運び出します。
VASTLANDのメッシュテーブルを広げます。
薪の入ったかごを運びます。
バックパックの近くに設置します。
テーブルの上にケトルなどを並べます。
ランドリーバッグに座ります。
ギアを並べると秘密基地感が増しました。
バックパックから焚き火用品を出します。
防火シートを出します。
使いやすい位置にシートを広げます。
焚き火すると出入りがしにくそうです。
テーブルを手前に移動します。
VASTLANDの焚火台を使います。
ケースから中身を出します。
焚き火台を組み立てて場所を決めます。
上のパーツをつけ忘れていました。
焚き火台の周りに薪を並べます。
大きさ順に並べていきます。
ノコギリやナイフを飾ります。笑
戦闘飯盒2型を出します。
取っ手を立ててテーブルに置きます。
焚き火周りの準備ができました。
左右から出入りしやすくなりました。
車へのアクセスもばっちりです。
右からトイレに向かえます。
■バーナーでコーヒーを淹れる
焚き火の前に珈琲を淹れます。
SOTOのガスバーナーを出します。
ガスバーナーを組み立てます。
CB缶に接続します。
ミニテーブルを準備してのせます。
トランギアのケトルを準備します。
キャンティーンボトルの蓋を外します。
ケトルに水を注ぎます。
こぼさないよう蓋を閉めておきます。
取っ手を倒して蓋をします。
ガスバーナーの火をつけます。
ケトルをガスバーナーにのせます。
お湯が沸くのを待ちます。
ドリップコーヒーを出します。
コメダ珈琲店のオリジナルブレンドです。
パッケージを開けます。
軽くたたいて粉を落とします。
フィルターを広げてカップにのせます。
注ぎやすいようにケトルの向きを変えます。
お湯が沸いてきました。
ガスバーナーの火を消します。
フィルターにお湯を注ぎます。
少しずつ注いでいきます。
コーヒーができるのを待ちます。
マグカップからフィルターを外します。
コーヒーをいただきます。
美味しいコーヒーが淹れられました。
風の影響を受けず穏やかに過ごせます。
■テントの中に入る
インナーテントのチャックを開けます。
そのままインナーテントに入ります。
こうしてみると前まで距離があります。
テントの中で横になります。
なかなか良い眺めです。
前室も広くて使いやすいです。
木漏れ日がテントにあたり癒されます。
そろそろテントから出ます。
■まとめ
ポップアップシールド組合せのまとめです。
VASTLANDのツーリングテントを張りました。
その前にポップアップシールドを設営しました。
同じメーカーで揃っています。
正面からの風を防ぐことができました。
テントの前室を準備しました。
プライバシーを守りながら過ごせます。
焚き火をしてキャンプ飯を作ります。
次回に続きます。
ギアや場所の詳細はこちら: