Coleman 2022年モデル リュック ウォーカースクエアバックパックを紹介します。
今回は登山で使ってみました。トレッキングポールを横に挿せました。
登山用の荷物が入れられました。ポケットがわかれて使いやすかったです。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアや場所の仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥7,264 |
素材構成 | ナイロン, ポリエステル |
外装素材 | ナイロン/ポリエステル |
インナー素材 | ポリエステル |
クロージャータイプ | ファスナー |
原産国 | ベトナム |
ギアや場所の詳細はこちら:
本文:
新しいギアを実際に使います。
メーカーはColemanです。
製品名はスクエアバックパックです。
■茨城県 宝篋山に向かう
キャンプに行く前に登山をします。
宝篋山小田休憩所につきました。
朝9時過ぎですが駐車場がいっぱいです。
ちょうど入口付近が開いていまいた。
車から降ります。
宝篋山(ほうきょうさん)に向かいます。
■バックパックを準備する
まずは持って行くものを確認します。
今回メインのスクエアバックパックです。
横にペットボトルを入れました。
MoonLenceのトレッキングポールです。
テントのポールとして使っていました。
本来の用途で使うのははじめてです。
トレッキングポールも横に挿せます。
ベルトがついているので締められます。
チャックを開けて蓋を開けます。
携帯食のエネルギーゼリーです。
緊急時のファーストエイドキットです。
休憩用のミニ座布団です。
同様に軽量ミニテーブルです。
ポケットが分かれていて出しやすいです。
夜間用のヘッドライトです。
時間を確認するための腕時計です。
ノースフェイスのクライムジャケットです。
汗吹き用のタオルです。
アルコールティッシュで手を拭きます。
携帯トイレ用のビニールです。
緊急時に使います。
ポケットティッシュも持って行きます。
ごみを持ち帰る用のごみ袋です。
携帯食その2です。
休憩時に朝食を食べます。
食パンにかけるシナモンパウダーです。
これらを使って登山をします。
あまり詰め込み過ぎると重くなります。
必要なものを入れても半分くらいです。
荷物に合わせてバッグを選びます。
虫よけスプレーをかけます。
空調作業服で暑さ対策します。
首に巻くアイスノンを持って行きます。
お茶はトイレに行きたくなるので控えます。
トレッキングシューズを使います。
メーカーはノースフェイスです。
荷物の準備ができました。
■休憩できる場所を探す
久しぶりの登山で疲れてきました。
そろそろ休みたいので場所を探します。
下のコースは川に近いです。
帰りは下のコースを通ってみます。
途中で休むと通行の妨げになります。
邪魔にならない場所を探します。
案内に沿って道を進みます。
ここも小川を渡っていきます。
周りに人はほとんどいません。
すでに頂上付近にいるのでしょうか。
タオルで汗を拭きながら登ります。
この木に座れそうです。
もう少し登ってみます。
ここにも座れそうな木がありました。
濡れていたので見送ります。
濡れた岩に気を付けて登ります。
森の中をさまよいます。
なかなか良い場所が見つかりません。
小川や滝の近くが良いです。
足元に気を付けて川を渡ります。
ここも場所が狭いです。
下に流れていく川を眺めます。
ここからさらに急斜面になります。
もう少し頑張って登ります。
この辺りは邪魔にならず休めそうです。
ポイントをチェックして進みます。
川に落ちないよう進みます。
ここは少し狭いでしょうか。
階段状の道を進みます。
そろそろヘトヘトで倒れそうです。
微妙に開けていますが人が通ります。
立ち止まって休みながら進みます。
森と川の雰囲気が最高です。
しばらく休憩ポイントを探して歩きます。
ついに良さそうな場所を見つけました。
この辺りで休憩にします。
■滝の前で休憩する
登山道から少し離れています。
トレッキングポールを岩に立てかけます。
背負っていたバックパックを下ろします。
ポールの上に置いて汚れ防止です。
焚きの前で休憩します。
バックパックのチャックを開けます。
持ってきたミニ座布団を出します。
地面が濡れているので何か敷きたいです。
先にビニール袋を敷いてから広げます。
ミニ座布団の上に座ります。
マイナスイオンが出ている感じがします。
ミニテーブルを組み立てます。
安定する場所にテーブルを置きます。
ペットボトルをテーブルの上で開けます。
ペットボトルの水を飲みます。
メープル&バターブレットを食べます。
この辺りは火は扱えません。
シナモンパウダーを振りかけます。
このまま食パンをいただきます。
メープルとシナモンパウダーで美味しいです。
滝を眺めながら食事をします。
■まとめ
バックパックのまとめです。
今回は登山で使ってみました。
トレッキングポールを横に挿せました。
登山用の荷物が入れられました。
ポケットがわかれて使いやすかったです。
ペットボトルなど飲み物を横に挿せます。
普段使いやアウトドアに向いています。
山の自然を味わいました。
次回に続きます。
ギアや場所の詳細はこちら: