千葉県成田市 公津の杜公園を紹介します。
確認したところBBQは可能でした。20名以上は申請が必要になります。
地面に影響のある直火は禁止です。バーナーやコンロを使って楽しみます。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアや場所の仕様は以下の通りです。
参考価格: | 無料 |
撮影日: | 2024年10月 |
場所: | 千葉県成田市公津の杜6丁目9番地 |
人数: | 大人1名 |
トイレ: | あり |
水場: | 無し |
電気: | 無し |
最高気温:23.1℃、標高:17m |
詳細はこちら:
https://www.city.narita.chiba.jp/environment/page188400.html
本文:
バーベキューができる公園に向かいます。
場所は千葉県成田市です。
名前は公津の杜公園です。
■公園の基本情報
Googleマップを表示します。
成田市の公園はBBQが許可されています。
一部の公園では不可になっています。
詳細はウェブサイトに記載があります。
ウェブサイトサイトの内容です。
焚き火など直火による野営は禁止です。
コンロ等を使って利用します。
ごみは各自で持ち帰りが必要です。
灰や食べ残しも森帰りが必要です。
大きな声を出さないようにします。
飲酒は禁止でありませんがマナーが必要です。
飲酒運転は絶対に行わないようにします。
火気を使用するので安全な場所にします。
他の利用者に迷惑にならないようにします。
公園内の花火も一部認められています。
樹木を傷つけたり採取はできません。
20名以上は公園内行為届出書が必要です。
マナーを守らないと禁止になる場合もあります。
皆様のご協力をお願いします。
詳細は現地で確認します。
■公園に向かう
公園の近くになりました。
信号を右に曲がります。
この辺りから入口に入ります。
午前10時過ぎで車が多いです。
開いている場所に駐車します。
公園の駐車場につきました。
30台くらいは停められそうな場所です。
右にはトイレの表示が見えます。
■駐車場を確認する
車から降りて駐車場を確認します。
近隣には公園がいくつかあります。
埋まっている場合はほかの場所もありです。
ぐるっと回るように車が並んでいます。
ここから広場に入る道があります。
公園のルールが書いてあります。
一周まわって戻ろうと思います。
トイレ手前に自動販売機があります。
駐車場周りの様子は以上です。
■マップを確認する
左に進んでトイレに向かいます。
男女別の公衆トイレでした。
右の通路に進みます。
道路沿いに公園のマップがあります。
現在地は駐車場付近です。
中央にコミュニティ広場です。
右下には水生植物園です。
右上は芝生広場と多目的広場です。
左上には調整池があります。
マップでは左下も駐車場でした。
右上にもルールが書いてあります。
池の周りは立ち入り禁止になっています。
赤い文字で説明が書いてありました。
さらに進むと道沿いに出ます。
午後8時から午前9時まで閉まります。
近くには記念碑が立っていました。
トイレとマップ周りの様子は以上です。
■コミュニティ広場を確認する
柵の向こうから下の様子が見えます。
手前の下が水生植物園です。
奥が芝生広場と多目的広場です。
トイレの裏を歩いていきます。
この辺りでひっそり過ごせそうです。
段々状の坂になっています。
下の段も平らになっています。
他の場所も探してみます。
木の葉が紅葉していてきれいです。
左にコミュニティ広場が見えてきました。
奥には大きな遊具が見えます。
芝と草の混ざった地面です。
ところどころに休憩所があります。
この辺りもひっそりしています。
ファミリーでBBQするならここがよさそうです。
奥は坂になっていて通路が見えます。
広場にはポップアップテントが見えます。
通路に戻って奥に進みます。
下の場所は親子が遊んでしました。
遊具の近くにも椅子とテーブルがあります。
この辺りは親子連れが多いです。
遊具の上にも場所があります。
滑り台の隣の階段を登っていきます。
右に進むと滑り台から滑れます。
近くにはベンチがありました。
反対側に進むと開けた場所に出ます。
この辺りも平らでひっそりしています。
ここも子供を遊ばせてくつろげそうです。
見失わないよう気をつけます。
コンクリートの上にベンチが2つです。
一人で過ごすならここもよさそうです。
右には階段がありました。
この辺りも平らな場所がいくつかあります。
たまに人が通るので気になるかもです。
一番奥に休憩所がありました。
ここで火気の仕様は禁止の看板です。
バーベキューはできなくなったのでしょうか?
管理している場所が書いてあります。
現地でないとわからないこともあります。
とりあえず一周して駐車場に戻ります。
駐車場にも時間が書いてありました。
花火の利用についてです。
■水生植物園を確認する
トイレの近くまで戻ってきました。
次は水生植物園を確認します。
コミュニティ広場近くから右に入れます。
階段と通路の分かれ道です。
右下に行きたいので階段を使って下ります。
この辺りは坂になっていて場所はありません。
十字路の分岐点になりました。
ここから先は中に入れません。
右に曲がって進むと柵がありました。
老朽化で入れなくなっています。
さらに奥に進んでみます。
柵で覆われてこの辺りまでです。
一応ここにも平らな場所があります。
水生植物園には入れませんでした。
■芝生広場と多目的広場を確認する
右に曲がって芝生広場を確認します。
橋の上から水路が見えます。
この辺りもよさそうですが入れません。
右側も柵で覆われています。
もっとボール遊びができる公園です。
この辺りが芝生広場です。
右奥には道に出る階段が見えます。
芝生広場の隣が多目的広場です。
柵沿いに水生植物園を見ていきます。
森というより湿地帯です。
ここにも入ってはいけませんの看板です。
奥までくると池みたいなものがあります。
奥のトンネルが良い雰囲気です。
突き当りは壁で覆われています。
草の地面を歩いていきます。
ベンチが4つ並んでいます。
急に蛇が出てきて驚きました。
危険な感じなのでゆっくり後ずさりします。
他にもいないか確認しながら進みます。
階段手前に到着しました。
多目的広場でテニスをしています。
この辺りまでが公園の場所です。
通路を歩いて戻ります。
右奥は柵があって進めません。
柵越しに水路が見えます。
左に曲がって元の橋に戻ります。
■調整池付近を確認する
橋を渡って右に曲がります。
右には柵、左は坂になっています。
この辺りから坂に戻れます。
右の通路に進んでみます。
上から見た親子が遊んでいた場所です。
人がいなけば過ごせそうです。
丘の上に遊具が見えます。
裏側は竹と木が生えています。
水路は奥まで続いています。
左に曲がる用に通路が続きます。
竹林に入り雰囲気が変わります。
この辺りは人もほとんどいません。
右には調整池と島が見えます。
奥には壁が続いています。
左にトンネルが見えてきました。
トンネルの上に向かって階段があります。
2つ目の駐車場は進入禁止でした。
通路はまだ続いています。
左を向くとトンネルにつながっています。
この辺りも平らな場所があります。
湿地を見ながら過ごせます。
下の通路はこの辺りまでです。
階段を登っていきます。
上から見た下の様子です。
調整池周りの様子は以上です。
歩道を歩いて駐車場に戻ります。
11時頃、駐車場は満車になっていました。
■バーベキューできるか確認する
わからなかったので電話で聞いてみました。
公園でのバーベキューは可能でした。
地面を焦がす直火は禁止です。
直火以外なら火の制限はありません。
周りの人に迷惑にならないようにします。
看板がわかりにくい旨を伝えました。
■まとめ
公園のまとめです。
車で入ってきて駐車しました。
トイレと公園のマップを確認しました。
コミュニティ広場には遊具があります。
下には水生植物園と広場です。
確認したところBBQは可能でした。
20名以上は申請が必要になります。
地面に影響のある直火は禁止です。
バーナーやコンロを使って楽しみます。
周りに迷惑のかからないようにします。
場所によってはひっそり過ごせます。
広場近くはファミリーが向いています。
この日は風速5mくらいでした。
次回に続きます。
詳細はこちら:
https://www.city.narita.chiba.jp/environment/page188400.html