飲料用品・ケトル / Beverage

1657-3【キャンプ】【4K】軽い、強い、錆びにくい!COOK'N'ESCAPE 2023年モデル チタン製角型ケトル 400ml紹介(実践編)

2025年3月8日

新しいキャンプギアをお探しの方に、COOK'N'ESCAPEの2023年モデル「チタン製角型ケトル 400ml」をご紹介します。このケトルはコンパクトサイズでありながら、軽量で耐久性に優れたチタン製です。可愛らしい角型のデザインが特徴です。

 

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアや場所の仕様は以下の通りです。

参考価格:¥10,000
グレー
材質チタン
ブランドCOOK'N'ESCAPE
個数2
メーカーCOOK'N'ESCAPE

詳細はこちら:

本文:

テント周りの準備

DCIM\100GOPRO\GOPR2392.JPG

プライベートキャンプ場にて、新しくVASTLANDのパップテントを設置しました。テントの前には薪ストーブを設置し、ハンティングマットの上に各種ギアを配置しました。焚き火台やガスストーブ、石油ストーブなどを準備し、快適なキャンプ環境を整えました。

ギアの準備

DCIM\100GOPRO\GOPR2409.JPG

今回使用するのは、COOK'N'ESCAPEのチタン製角型ケトルです。このケトルは持ち運びに便利なケースに入っており、蓋を開けて水を入れてお湯を沸かすことができます。角型のデザインで、取っ手を立てるとお湯を注ぎやすいです。薪ストーブと組み合わせると、見た目もぴったりです。

同じメーカーのギアとの組み合わせ

DCIM\100GOPRO\GOPR2480.JPG

COOK'N'ESCAPEのギアを多数持ってきました。チタン製の飯ごうセットや焼き網、テーブル、フライパン、クッカーセットなど、全体的にチタン製のギアで揃えています。これらを使って調理を楽しむことができます。

薪ストーブで焚き火

薪ストーブで焚き火をしながらケトルでお湯を沸かします。ケトルは初めて使うので洗いました。着火剤を使って火をつけ、枝を順番に追加して焚き火を楽しみました。

ケトルでお湯を沸かす

ケトルに水を入れて薪ストーブでお湯を沸かしました。沸いたお湯を使ってアップルティーを淹れました。ケトルの注ぎ口がマグカップに注ぎやすく、こぼれることなくお湯を注ぐことができました。

フライパンで野菜を炒める

次にチタン製のフライパンを使ってカレーの具材を炒めました。野菜と肉を炒め、お湯を追加して煮込みました。コンパクトなケトルでお湯を簡単に沸かし、カレーを作ることができました。

夜のキャンプ飯

出来上がったカレーとご飯を楽しみました。ケトルで沸かしたお湯を使って作った料理は格別です。チタン製のギアで統一されたセットで調理を楽しむことができました。

まとめ

COOK'N'ESCAPEのチタン製角型ケトルは、コンパクトで可愛らしいデザインが特徴です。耐久性に優れたチタン製で、持ち運びも便利です。ケトルでお湯を沸かし、キャンプ料理を楽しむことができます。同じメーカーで揃えると統一感があり、キャンプ体験がさらに充実します。次回も新しいギアを使ってキャンプを楽しみたいと思います。

YouTubeで動画も公開していますので、こちらもご覧ください。

-飲料用品・ケトル / Beverage
-, ,