
こんにちは、キャンプ愛好者の皆さん!今回は、WAQ 2020年モデルのキャンプマット8cmを紹介します。このマットはクッション性が抜群で、巻いて運ぶことができるため、とても便利です。バルブを緩めて空気を入れると、横になったときの快適さが格別です。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアや場所の仕様は以下の通りです。
参考価格: | ¥6,980 |
サイズ | シングル, 8cm |
特徴 | コンパクト、軽量 |
ブランド | WAQ(ワック) |
色 | OLIVE(オリーブ) |
商品の寸法 | 190長さ x 65幅 x 8厚み cm |
詳細はこちら:
本文:
新しいギアを実際に使う

春の訪れを感じるプライベートキャンプ場で、新しいギアを試してみました。サイトにはパップテントが設営されており、風防としてもWAQの製品を使用しました。今回は、キャンプマット8cmを試してみます。












































準備

用意するもの
・WAQ キャンプマット 8cm
・VASTLAND キャンプマット
・PRIME CAMP 電動ポンプ
・寝袋
・枕
設置手順
1.靴を脱いでマットの上に上がります。インナーテント内に設置します。
2.つまみを押してキャンプマットのバルブを緩め、空気を自動で入れます。
3.PRIME CAMPの電動ポンプを使って、さらに空気を入れていきます。

























使用感を確認

マットを2枚重ねて使用すると、さらにクッション性がアップします。広さも一人で寝るのに十分で、横になっても快適です。キャンプマットは座布団としても使えます。



















調理と焚き火

食材準備
・卵
・玉ねぎ
・めんつゆ
・ハッシュドビーフ
調理手順
1.焚き火台で焚き火を起こし、ケトルでお湯を沸かします。
2.VASTLANDのクッカーで米を炊き、卵とじ丼を作ります。
3.焚き火にあたりながら、ハッシュドビーフも温めます。







































まとめ

WAQ 2020年モデル キャンプマット 8cmは、クッション性が高く、持ち運びにも便利です。一人で寝るのに十分な広さがあり、座布団としても使用可能です。火の粉には十分注意が必要ですが、キャンプの夜を一層楽しくしてくれるアイテムです。











次回は、さらに詳しいキャンプギアのレビューをお届けします。お楽しみに!