
茨城県の道の駅をまとめました!
実際に行ってみた道の駅は、記事へのリンクがあります。
気になる道の駅の詳細を確認したい方は、是非ご覧くださいヾ(*´∀`*)ノ
■茨城県五霞町 道の駅ごか
今回は、茨城県五霞町にある「道の駅ごか」を訪れました。
高速道路からアクセスしやすい便利な立地で、地元特産品や便利な設備が充実した道の駅です。
その魅力をレポートします!
詳細はこちら:
■茨城県行方市 道の駅 たまつくり
こんにちは、休日やることです!今回は茨城県行方市にある「道の駅 たまつくり」を訪れた際の体験をシェアします。
この道の駅は、地元の新鮮な農産物や観光名所が満載のスポットです。
詳細はこちら:
■茨城県境町 道の駅さかい
茨城県境町に位置する「道の駅さかい」は、地元特産品や観光スポットを楽しめる場所として多くの人々に親しまれています。
第一駐車場から第二駐車場まで広がる広大な敷地、地元の新鮮な野菜や沖縄物産展など、訪れる価値十分なスポットです。
詳細はこちら:
■茨城県常陸大宮市 道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~
茨城県常陸大宮市 道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~を紹介します。
車で入ってきて駐車場に停めました。駐車場はとても広く奥まで続きます。
建物裏に広場と久慈川があります。正面に道の駅の大きな建物があります。
詳細はこちら:
■茨城県常陸大宮市 道の駅 みわ
茨城県常陸大宮市 道の駅 みわを紹介します。
車で入ってきて駐車場に停めました。年末である程度の込み具合でした。
右側に直売所があります。中央にはトイレがあります。
詳細はこちら:
■茨城県城里町 道の駅かつら
茨城県城里町 道の駅かつらを紹介します。
車で入ってきて臨時駐車場に停めました。休憩所や自動販売機があります。
歴史のある道の駅です。観光地の雰囲気がしました。
詳細はこちら:
■茨城県常総市 道の駅 常総
茨城県常総市 道の駅 常総を紹介します。
車で入ってきて駐車場に停めました。入り口付近にトイレがあります。
有名メロンパンを並んで買いました。ほかにも直売所やレストランがあります。
詳細はこちら:
■茨城県常陸太田市 道の駅ひたちおおた
茨城県常陸太田市 道の駅ひたちおおたを紹介します。
車で入ってきて駐車場に停めました。左右に分かれて広大な広さです。
建物前にキッチンカーが並んでいます。直売所やフードコートがあります。
詳細はこちら:
■茨城県下妻市 道の駅 しもつま
茨城県下妻市 道の駅 しもつまを紹介します。
奥から車で入ってきて駐車しました。駐車場はとても広くたくさん停められます。
一番奥にトイレがあります。建物が横に伸びて並んでいます。
詳細はこちら:
■茨城県笠間市 道の駅かさま
茨城県笠間市 道の駅かさまを紹介します。
車で入ってきて駐車場に停めました。中央と左側にも場所があります。
土曜日の午前中で人がたくさんいます。駐車場は右奥まで続いています。
詳細はこちら:
■茨城県筑西市 道の駅グランテラス筑西
茨城県筑西市 道の駅グランテラス筑西を紹介します。
駐車場に停めて案内板を確認しました。右奥にトイレの建物があります。
その隣にセイコーマートがあります。中央には案内所や各種お店があります。
詳細はこちら: