コット・寝具 / Cots

1728-3【キャンプ】【4K】妥協したくないあなたへ!WAQ 2021年モデル キャンプまくら紹介(実践編)

2025年6月13日

WAQ 2021年モデル キャンプまくらを使ってみた!

キャンプの楽しさは、ギアの選び方ひとつで大きく変わるもの。今回は、WAQの2021年モデル「キャンプまくら」を実際に使って、その快適性をじっくり検証してみました。キャンプでの寝心地を向上させるために最適なアイテムかどうか、詳しく紹介します!

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

仕様は以下の通りです。

参考価格:¥3,980
中身の素材PU
枕タイプベッド枕
オリーブ
サイズ31cm×47cm×7cm
ブランドWAQ(ワック)

詳細はこちら:
https://amzn.to/4201yR7

本文:

WAQキャンプまくらとは?

DCIM\104GOPRO\GOPR2633.JPG

WAQはアウトドア製品で定評のあるメーカー。特に、使い勝手と快適性を両立させたアイテムが魅力です。今回のキャンプまくらは、コンパクトに収納でき、設営も簡単な仕様。自動で空気が入るので、手間をかけずに快適な寝心地を得られます。

キャンプ場で実際に使ってみる

ベッド周りの準備

DCIM\104GOPRO\GOPR2650.JPG

プライベートキャンプ場に到着し、まずはベース基地の設営。木々が生い茂り、心地よい風が吹く最高の環境です。持参した寝具は、バンドック製のイージーベッドとキャプテンスタッグの寝袋。寝袋は薄めのものを選び、暑い夏の夜にも対応可能です。ここにWAQキャンプまくらを組み合わせて、快適な寝床を作ります。

WAQキャンプまくらの準備

DCIM\104GOPRO\GOPR2708.JPG

ケースから取り出すと、コンパクトに折り畳まれた状態。バルブを開けるだけで自動で空気が入り、ふっくらと膨らみます。湿気を防ぐために電動空気入れを使い、より確実に空気を注入。膨らませた後は付属のカバーを装着して、さらに寝心地を向上させます。クッション性が高く、自宅の枕と同じような感触で、まさにキャンプとは思えないほどの快適さ!

実際の寝心地をチェック

DCIM\104GOPRO\GOPR2722.JPG

寝袋の上にセットし、イージーベッドで横になってみます。ふかふかの感触で頭と首をしっかり支え、絶妙な高さが首への負担を軽減。キャンプでは寝具を妥協しがちですが、このまくらなら一晩ぐっすり眠れそうです。夜だけでなく昼寝にも最適で、アウトドアでのリラックスタイムを格上げしてくれます。

夜のキャンプ飯とまくらの活用

キャンプの醍醐味といえば、美味しい食事。今回は薪ストーブを設置し、じっくりと料理を楽しみました。チェアにセットしたWAQキャンプまくらは、クッションとしても活用可能。ふかふかの座り心地で、薪ストーブの前でリラックスしながら調理を進めます。

薪ストーブの火を調整しながら、ハッシュドポテトを入れたカレーを作成。まくらを腰に置くことで、快適な姿勢で調理ができました。ランタンの明かりが揺らめく中、香ばしいカレーの香りが広がり、夜のキャンプがさらに楽しくなります。

まとめ

WAQキャンプまくらは、コンパクトな収納性と快適な使い心地を兼ね備えた優秀なアイテム。寝袋と組み合わせることで、キャンプでも理想的な寝環境を作ることができます。さらに、チェアのクッションとしても活用できるため、多用途に使える点も魅力的。アウトドアでの眠りを大切にしたい方に、ぜひおすすめです!

-コット・寝具 / Cots
-, ,