旅 / Journey

1168【自転車】キャプテンスタッグ ナビー 20インチ 折りたたみ自転車で、2023年元日 千葉県銚子市 ジオパークを巡る旅(前編)、渡海神社→地球の丸く見える丘展望館に行く

2023年元日 千葉県銚子市 ジオパークを巡る旅に行きました。
渡海神社→地球の丸く見える丘展望館の順です。
GoProのマウントアダプタを開封しました。棒につけると高い視点から撮影できます。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアの仕様は以下の通りです。

【アクションに最適なアクセサリー】クイックリリース・アクセサリーGP-4は、ほとんどのアクションカメラと互換性があります。例えば gopro hero 10 9 8 7 6 5 black, gopro hero 2018, gopro session, gopro max, dji osmo aticon, dji action 2, insta360 one/r any action camerasに適用
【高い互換性】Gopro用のほとんどのアクセサリーと効果的に互換性があります。 チェストマウント/吸盤マウント/グースネックソフトクリップ/ヘッドストラップマウント/バイク・自転車クリップ/バックパックストラップマウント/ヘルメットストラップマウント/ガン/ポール/ボウマウント等に対応。 互換性のあるgoproアクセサリーに素早く切り替えられるようになります。
【高い汎用性】GoProをバイクで使用する場合は、バイクから三脚への移動が非常に簡単。バックパックからVlogを撮影する場合は、三脚に素早く切り替えられる。
【利便性】マグネット式のGP-4クイックリリースマウントを使用すれば、Go Proを取り外すのに時間のかかるネジを使用する必要がなく、一瞬でクイックリリースが可能です。1/4インチネジとアクションカメラマウントを同梱 - ユニバーサル1/4ネジ三脚一脚付き
【製品仕様】カメラ用マウント*1; 1/4”三脚用アダプター*1; マウント固定用ねじ*1; クイックリリース用ブラケット*1

ギアの詳細はこちら:

本文:

2023年元日 千葉県銚子市です。

海岸でチェアリングしました。

これからジオパークを巡ります。

■マウントアダプタを開封する

最近はGoProで撮影しています。

今はネックマウントにつけています。

今回はこのような棒を持ってきました。

先端にGoProを取り付けられます。

棒をのばして視点を変えて撮影できます。

ねじ式のため付け替えが手間です。

新しいアダプタを試します。

メーカーはUlanziです。

ひねって取り外しができるアダプターです。

2つの間で取り付けができます。

製品名はマウントアダプタです。

ククイックリリースとも書いてあります。

紙が1枚入っています。

2つに分かれて入っています。

1つ目はねじがついています。

上にGoProを固定します。

下にも接続箇所があります。

鍵のマークとロゴが描いてあります。

上下をひねって引っ張ると外れます。

磁石で簡単に取り外し出来ます。

形を合わせてつけてひねると固定できます。

GoProの固定は一回で済みます。

もう一つの部品を確認します。

こちらは下にねじ穴があります。

中央の取り付け部の形は同じです。

簡単に付け替えできました。

棒につけてあるマウントを外します。

新しいアダプタをつけます。

棒に取り付けができました。

この後実際に使ってみます。

■ジオパークマップを確認する

片付けて荷物を積みました。

ジオパーク巡りに向かいます。

先にマップを確認します。

場所は千葉県銚子市のジオパークです。

銚子の大地の秘密です。

太平洋に突き出た大地の右腕です。

銚子ジオパークの位置です。

現在地は左下の屏風ケ浦です。

自転車なので移動範囲は限られます。

今回は下半分を巡ります。

屏風ケ浦は前回見学しました。

奥に見える崖です。

まずは渡海神社に向かいます。

次に地球の丸く見える丘展望館です。

その次は小畑池です。

さらに犬吠埼に向かいます。

水郷筑波国定公園 長崎鼻です。

外川もジオパークの一つです。

最後に千騎ケ岩と犬岩を見ます。

銚子電鉄が走っています。

いつかは上半分もめぐってみたいです。

■渡海神社に行く

計量化のため荷物は下ろしました。

天気も良く穏やかです。

マップを確認しながら向かいます。

銚子マリーナの駐車場から出発します。

右に銚子マリーナが見えます。

左には大学があります。

まずは渡海神社に向かいます。

途中に案内板があるのが良いです。

緩やかな坂になっています。

サイクリングロードのマークがあります。

自転車で巡るのにちょうどいい距離です。

ギアを下げて坂を上ります。

地味にきつい坂です。

ぐるっと回って右に向かいます。

坂がきつくなってきました。

自転車を押して上ります。

だんだん緩やかになってきました。

途中で案内を確認します。

左に進んでみます。

神社はどちらから入るのでしょうか。

右に曲がって進んでみます。

入口につきました。

自転車を停めます。

鳥居の横から入ります。

渡海神社の極相林です。

境内をのんびり歩きます。

元日ともあり参拝の方がいます。

雰囲気がガラッと変わりました。

水で清めていきます。

お参りします。

境内の木が歴史を感じます。

パワーをいただいた感じがしました。

入口は2か所ありました。

■地球の丸く見える丘展望館に行く

地球の丸く見える丘展望館に行きます。

道を戻って右に入ります。

案内板を確認します。

左に曲がって坂を上ります。

この辺りの土地は高低差があります。

のどかな道を進みます。

正面に建物が見えてきました。

工事中の場所でしょうか。

右に公園と駐車場があります。

自販機も助かります。

途中にカフェ&レストランがあります。

地球の丸く見える丘展望館に着きました。

銚子・九十九里観光ガイドです。

自転車を押して上ります。

あの上から地球が丸く見えるみたいです。

サイクルスタンドがあります。

自転車に鍵をかけました。

入館料がかかります。

入口で体温を測ります。

受付で入場券を買いました。

エレベーターで3階に向かいます。

消毒をして出ます。

左に売店があります。

フリーWiFiもあります。

食事もできるみたいです。

扉を開けて外に出ます。

奥の階段に向かいます。

階段を上っていきます。

頂上に着きました。

銚子の町が見えます。

左は太平洋が一望できます。

360度を見渡せます。

初日の出とは言えませんが快晴です。

屏風ケ浦から出発しました。

坂を上って渡海神社に行きました。

地球の丸く見える丘展望館にきました。

正面に公園が見えます。

上から見ると不思議な形です。

地球が丸く見える気がします。

反対側も見てみます。

それぞれの方角に名前が書いてあります。

銚子の北側の様子です。

■地球を丸く見る

中央のステップに上ります。

ここからだとさらに丸く見えます。

ぐるっとあたりを見渡します。

これから向かう方角を確認します。

小畑池経由で犬吠埼に向かいます。

GoProと棒を使って撮影します。

ネックマウントから外します。

GoProを棒に取り付けます。

中央に立ち棒をのばします。

きがるにGoProの付け替えができます。

次のサイトに向かいます。

次回に続きます。

ギアの詳細はこちら:

-旅 / Journey
-, ,