2023年モデル コールマン (Coleman) ツーリングドームエアー/LX+に、アルミポールセットが使えるか試します。
メインポールの長さも問題なかったです。リッジポールはテント付属のものを使いました。
テントの形に添っています。リッジポールは別売りのものを使いました。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
本体サイズ: | 約345×210×120(h)cm |
インナーサイズ: | 約210×180×110(h)cm |
収納サイズ: | 約φ21×49cm |
ギアの詳細はこちら:
本文:
清水公園キャンプ場にいます。
キャンプサイトに戻ってきました。
サイトにテントを張ります。
■アルミポールセット/LXを使う
リアカーで荷物を下ろしました。
テントを張る場所を決めます。
コールマンのテントを使います。
ツーリングドームエアー/LX+です。
アルミポールセット/LXを使います。
この組合せで設営できるか試します。
グランドシートを広げます。
ケースの紐を緩めます。
テント本体のベルトを外します。
インナーテントを出します。
アルミポールセット/LXを準備します。
付属のポールはよけておきます。
メインポールが2本です。
フロントとリアポールもついています。
付属と比べて約半分の重さです。
メインポールを組み立てます。
ポールをテントのポケットに入れます。
2本目のメインポールを組み立てます。
ポールを交差して置きます。
ポールをテントのポケットに入れます。
テントの前に移動します。
ポールをしならせてピンに挿します。
付属と比べて強度があるように感じます。
ポールの太さは少し細めになっています。
テントのフックを持ち上げてかけます。
ポールは少し細いですが問題なしです。
太くすると重くなるのでこれでよいです。
後ろのポケットにもしっかり入っています。
前のピンも不意に抜けることはないです。
フロントポールを組み立てます。
テント横のピンに挿します。
グレーのベルトのフックにかけます。
ポールをつたって反対側に移動します。
こちらも横のピンに挿します。
グレーのベルトのフックにかけます。
リアポールを組み立てます。
テントの後ろの穴に挿します。
ここは付属のポールと形が異なります。
4本のポールを取り付けました。
■ポールを確認する
付属品の袋からペグを出します。
テントの周りにペグを挿します。
順番に6か所挿します。
ペグを挿し終わりました。
ポールはしっかり固定できています。
フックも外れることはないです。
リアポールは抜けにくい形になっています。
■フライシートをかける
フライシートを取り出します。
エアーはリッジポールが必要です。
アルミポールセット/LXにはついていません。
テント付属のポールを使います。
そのうち新しいセットが出るのでしょうか。
ベンチレーターの横から挿します。
フライシートの内側にポールを挿します。
反対側はマジックテープで固定します。
フライシートをかけます。
テント周りにフックをかけていきます。
テントの後ろを引いてペグを挿します。
リアポールを上げて固定します。
テントの前も引いてペグを挿します。
テントの前のチャックを開けます。
マジックテープで固定していきます。
テントの内側も固定します。
別売りのキャノピーポールを出します。
ポールを組み立ててテントの前に置きます。
付属のロープをほどきます。
別売りの20cmスチールペグです。
ポールを立ててロープを引きます。
スチールペグを打ちます。
ツーリングドームエアー/LX+を張りました。
■外観とポールを確認する
前からの様子です。
斜め前からの様子です。
真横からの様子です。
斜め後ろからの様子です。
テントのラインに沿ってポールがあります。
形もきれいでしっかり張れています。
キャノピーで日差しを防ぎます。
無理なくフライシートを固定できています。
マジックテープもしっかりついています。
外れる様子はありません。
■前室を準備する
グランドシートを取り出します。
前室にシートを広げます。
マットを広げます。
持ってきた荷物をテント内に運びます。
テントの前室に並べました。
マットの上に座ります。
目の前に自然が広がります。
サイドウォールで周りが気になりません。
テントの中にも荷物を入れています。
ダークルーム素材で日陰ができています。
ベンチレーターから空気が入ってきます。
■まとめ
アルミポールセット/LXのまとめです。
ツーリングドームエアー/LX+に使いました。
メインポールの長さも問題なかったです。
リッジポールはテント付属のものを使いました。
テントの形に添っています。
リッジポールは別売りのものを使いました。
次回に続きます。
ギアの詳細はこちら: