場所 / Site

1538【キャンプ】【4K】2024年オープン キャンプ場!千葉県野田市 キノサキチ(百万石ファーム)紹介

千葉県野田市 キノサキチ(百万石ファーム)を紹介します。
駐車場に停めて受付しました。受付裏に設備があります。
サイトへは歩いて入ります。開けた場所にサイトが並びます。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアや場所の仕様は以下の通りです。

参考価格¥2,000
撮影日2024年5月
場所千葉県野田市木野崎2624
人数大人1名
トイレあり
水場あり
電気無し

ギアや場所の詳細はこちら:

https://kinosakichi.jp

本文:

新しいキャンプ場に向かいます。

場所は千葉県野田市です。

名前はキノサキチです。

■キャンプ場の基本情報

2024年5月1日オープンの場所です。

ウェブサイトから予約しました。

農家の住宅の敷地をリメイクしています。

ゆったりとした時を過ごせる空間です。

宿泊とデイキャンプができます。

別途、施設レンタルがあります。

サイトはA~Fの8サイトあります。

予約の際に区画を指定します。

設備は事務所とカフェスペースです。

炊事場トイレもあります。

まずは駐車場に入るみたいです。

その他の予定を含む設備があります。

地面の状態はウッドチップです。

宿泊は13:30~翌11:00です。

1名利用で3000円からです。

デイキャンプは10:00~16:00です。

1名利用で2000円からです。

宿泊とデイキャンプの日がわかれています。

デイキャンプの予約はInstagramからです。

インスタグラムに予定日が書いてあります。

現金やカード決済ができるみたいです。

近隣には買物や温泉施設があります。

詳細は現地で確認します。

■キャンプ場に向かう

キャンプ場の近くになりました。

住宅街の中を通ります。

キャンプ場の看板を左に入ります。

さらに左に入ると駐車場です。

開いている場所に停めます。

キャンプ場に着きました。

車から降りて右奥で受付してきます。

■設備を確認する

駐車場は広くたくさん停められます。

左の道から入ってきました。

歩いて受付に向かいます。

一軒家のようですが受付です。

キャンプ場の表札になっています。

右奥の建物前で受付しました。

横を通ると薪の販売があります。

オープン記念で一かご500円でした。

受付裏に水場とトイレがあります。

シンクが2つ並んでいます。

奥にはきれいなトイレが2つあります。

屋根があるので雨の日も安心です。

■サイトを確認する

受付裏から抜けて右に曲がります。

サイトを順番に確認します。

一番奥がF区画です。

サイトは竹で区切られています。

隣のサイトに移動します。

ここはE区画です。

サイトは車の乗り入れはできません。

地面はウッドチップのようです。

サイトの奥は柵で囲まれています。

隣はD区画です。

ブロックで焚き火ができそうです。

C区画に入りました。

その隣がB区画です。

一番手前がA区画です。

A区画にもブロックがあります。

柵は角で曲がっています。

一部に日陰ができています。

道路の向こうに木が生えています。

柵沿いに歩いていきます。

ここから駐車場に出入りできます。

Aから順に区画が並んでいます。

A区画の向かい側はH区画です。

一番奥に水道があります。

どのサイトも土とウッドチップです。

■入り口付近を確認する

サイトから出て入口付近に向かいます。

柵の外側にキャンプ場の看板です。

道の反対側にのぼりがあります。

近くに枝豆販売所があるみたいです。

右の道は行き止まりです。

ぐるっと右に向くともと来た道です。

入口付近の様子です。

■竹林を確認する

受付裏に戻ってきました。

G区画は他の方が利用中です。

左にはファイアーピットがあります。

木でできた椅子が並んでいます。

中央に大きな焚き火台です。

奥はドッグランの予定地です。

左にいい雰囲気の楓が生えています。

奥には竹林があります。

現在はタケノコ掘りなどで使われています。

キャンプサイトにするかは検討中です。

許可を頂いて奥を覗かせていただきます。

坂は階段になっています。

階段を降りると竹林に入ります。

左に道が続いています。

やぶ蚊がいるので気をつけます。

足元に気を付けて下りていきます。

ハンモックを張れそうな雰囲気です。

さらに歩いていきます。

この辺りが一番奥みたいです。

全体的に斜めになっています。

ふと上を向くときれいな景色が見えます。

竹を加工しても楽しそうです。

奥は草で覆われています。

竹林全体の様子です。

下から上を見た景色がとても綺麗です。

小さな花が咲いていました。

■A区画にテントを張る

サイトに戻ってきました。

今回はA区画を予約しました。

車に荷物を取りに向かいます。

歩いて10mくらいです。

車のドアを開けます。

カートや自転車があるとよいです。

まずはテントを持っていきます。

荷物を持てるだけ持って閉めます。

ぐるっと回ってサイトに戻ります。

道を渡るとサイトに入れます。

A区画に戻ってきました。

風向きを確認してテントを張ります。

今回はテントとタープを張りました。

日差しがあったのでタープにしました。

地面は固めでした。

一部はチタン製のペグを打ちました。

ペグハンマーがあるとよいです。

たまたまOnetigrisで揃いました。

色も合わせられるとよいです。

正面からの様子です。

左から風が吹いています。

斜め前からの様子です。

ポールを立てて場所を開けました。

真横からの様子です。

テントの頂点にゴム紐を結びました。

テントを張った後にポールを追加しました。

横にもポールを1本立てています。

区画に入るようにロープを結びました。

横向きにして焚き火をします。

斜め後ろからの様子です。

真後ろからの様子です。

広いサイトの中で過ごせます。

■詳細を確認する

見れなかった場所を確認します。

AとHは駐車場から近いです。

Aの隣がB区画です。

B区画の反対側がG区画です。

その反対側がC区画です。

Cの隣がD区画です。

CとDとHがトイレなどに近いです。

Dの隣がE区画です。

一番奥がF区画です。

EとFはひっそりと過ごせそうです。

サイト全体の様子は以上です。

右側は受付と各設備があります。

トイレは水栓で新しいです。

水場もきちんと水が出ます。

お湯の表示もありました。

洗剤やたわしが置いてあります。

ライトがあるので夜も安心です。

■まとめ

キャンプ場のまとめです。

駐車場に停めて受付しました。

受付裏に設備があります。

サイトへは歩いて入ります。

開けた場所にサイトが並びます。

駐車場やトイレに近いサイトがあります。

奥には竹林があります。

暑い時期ははタープがあるとよいです。

次回に続きます。

ギアや場所の詳細はこちら:

https://kinosakichi.jp

-場所 / Site
-, ,