はじめに:
レインボーストーブのメンテナンスをします。
しばらく使う予定がないためです。
説明書に沿って進めます。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
ブランド | トヨトミ(TOYOTOMI) |
電源 | 石油 |
加熱方法 | 対流式 |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 38.8 x 38.8 x 41.5 cm |
加熱範囲 | 9 畳 |
ギアの詳細はこちら:
本文:
レインボーストーブのメンテナンスをします。
しばらく使う予定がないためです。
説明書に沿って進めます。
■灯油を抜き取る
まずはタンクから灯油を抜き取ります。
一式出しました。
レインボーストーブです。
灯油を入れるポリタンクです。
ポンプです。
ドライバーなどが入った工具箱です。
灯油が入っていることを確認します。
満タンに近いです。
キャップを開けます。
ポリタンクを移動します。
ポンプを出します。
いつもと逆に挿します。
蓋を開けます。
ポンプの先を挿します。
しまっていることを確認します。
灯油を抜きます。
メーターが減ることを確認します。
できる限り抜きます。
メーターが0を指しました。
ポンプを抜きます。
上を緩めます。
ポリタンクから抜きます。
蓋を閉めます。
口をふき取ります。
キャップを閉めます。
■本体を取り外す
次に本体を取り外します。
本体の横にねじがついています。
後ろにもねじがあります。
計3か所あります。
ドライバーでねじを緩めます。
ねじを外します。
順番に外します。
3か所目です。
上に持ち上げると外れます。
このようになっています。
■ストーブ内の汚れを取る
ストーブ内の汚れを取ります。
布などでふき取ります。
できる限りふき取りました。
■しんの先端を確認する
しんの先端を確認します。
説明書の絵ではこのあたりです。
ダイヤルを点火のほうに回します。
しんが出てきます。
固くなっていないことを確認します。
消化のほうに回します。
しんが降りました。
上部を垂直に降ろします。
ねじを締めます。
順番に締めます。
3か所目締めます。
このようになりました。
■から焼きクリーニングを行う
から焼きクリーニングを行います。
10~11ページ参照です。
点火操作して燃焼させます。
中央がまっすぐなのを確認します。
扉を開けます。
レバーを左右に動かします。
点火のほうに回します。
レバーを上げて火をつけます。
扉を閉めます。
火が付いたことを確認します。
火力が小さくなるまで待ちます。
■消化するまで燃やす
2、3時間燃やしました。
火力が小さくなりました。
しんを最大に上げます。
消化するまで燃やします。
もう少しで消化します。
消化しました。
緊急消化ボタンを押します。
■掃除して片付ける
土台を掃除します。
電池を入れている場合は外します。
メンテナンスが終わりました。
ギアの詳細はこちら:
続きはこちら