
コールマン アウトドアワゴンの使い方を説明します。
これは収納された状態です。カバーの上部に取っ手がついているので、持ち上げて運ぶことができます。
タイヤにはロックがついています。ロックをすると坂道で動くのを防ぎます。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
生産国 | 中国 |
サイズ | 使用時:約106×53×100(h)cm、 |
収納時:約18×40×77(h)cm、 | |
荷台:約88×42×31(h)cm | |
重量 | 約11kg |
材質 | スチール、他 |
耐荷重 | 約100kg |
付属品 | フック付ラバーバンド、収納ケース |
ギアの詳細はこちら:
本文:
コールマン アウトドアワゴンの使い方を説明します。


これは収納された状態です。

カバーの上部に取っ手がついているので、持ち上げて運ぶことができます。

タイヤにはロックがついています。

ロックをすると坂道で動くのを防ぎます。

■アウトドアワゴンを広げる
アウトドアワゴンを広げます。

カバーのチャックを開けます。

横のマジックテープを外します。

反対側も同様に外します。

カバーを上にひいて外します。

カバーの横のポケットにワゴンの底が入っています。

ポケットから出しておきます。

本体横のマジックテープを外します。

本体を広げます。

上から見たところです。

中央の個所を押すと平らになります。

底のパーツを広げます。

ワゴンに敷きます。

このようになります。

■ハンドルを使う
ワゴンの横にハンドルがついています。

ハンドルを引くと自由になります。

戻すと固定されます。

■タイヤのロックをかける
タイヤのロックをかけます。

鍵がかかっているマークの方に倒すと

ロックがかかります。

戻すときは、鍵の開いているマークの

方に倒すとロックが解除されます。

■ワゴンを使う
ワゴンは押したり引いたりできます。

引くほうが移動しやすいです。

荷物を入れてみます。

タープ、クーラーボックス、焚火台を入れました。

ワゴンを引いてみます。

引き心地と押し心地はこのようになります。

■ワゴンを片付ける
ワゴンを片付けます。

荷物を降ろします。

ワゴンの底を取ります。

中央の取っ手を引きます。

たたみます。

横のマジックテープをつけます。

ハンドルを固定します。

レバーを下に下げます。

カバーをかけます。

チャックを閉めます。

横のマジックテープをつけます。

反対側も忘れずに。

上部の取っ手をもって片付けます。
