
手持ちのキャンプ用品を使い、N-ONEを車中泊仕様にできるか試します。
ドアを開けます。これは変更前の状態です。
後ろの席はこのような状態です。後ろのドアも開けます。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
手持ちのキャンプ用品を使い、N-ONEを車中泊仕様にできるか試します。


ドアを開けます。これは変更前の状態です。


後ろの席はこのような状態です。後ろのドアも開けます。

■ベッドを作る
助手席のヘッドレストを外します。

助手席を倒します。

後部座席にあたる場合は

前にスライドして調整します。

隙間が無い様にします。

後ろは段差がほとんどありません。

このままで良さそうです。

前は段差があります。

車用のクッションを置きます。

クッションを持ってきました。

向きがあるので確認します。

暑い方が右側になります。

置いたときに平らになるようにします。

寝袋を持ってきました。

助手席から後部座席にかけて寝袋を敷きます。

後部座席にまわり形を整えます。

このようになりました。

ラゲッジスペースから見ています。

実際に横になってみます。

身長160cmまでなら足を伸ばせます。

170cmだと足を曲げないと入りません。

横になり少し足を曲げると入ります。

寝返りもうてます。

■キッチンを作る
次にキッチンを作ります。

後部座席を前に倒します。

レジャーマットを敷きます。

ミニテーブルを置きます。

クーラーボックスを置きます。

車内に入ってみます。

運転席側はこのようになっています。

後部座席の足元に小物が入ります。

座った状態でテーブルが使えます。

少し傾いていますがガタつきはありません。

クーラーボックスに手が届きます。

ここに食材や調理器具が入ります。

料理をするには十分な広さがあります。

車の後ろから見た様子です。

横から見た感じです。

小柄な方ならN-ONEで車中泊できそうです。
