ヒロシ NO.164 ソロ用鉄板セット【独焼鉄板4.5mm】を購入しました。
シーズニングします。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
ヒロシ NO.164 ソロ用鉄板セット
【独焼鉄板4.5mm】を購入しました。
■見てみる
開封しました。
鉄板はビニール袋に入っています。
取っ手です。
鉄板を入れるケースです。
鉄板を開封します。
重さはずっしり来ます。
裏を見てみます。
このようになっています。
戻します。
取っ手はここに差し込むのでしょうか?
差し込んでみます。
鉄板を持ち上げられます。
使う前にシーズニングが必要とのことです。
■シーズニング(手入れ)する
説明書に沿ってシーズニング(手入れ)します。
ガスコンロを持ってきました。
野菜を準備します。
キッチンペーパーを準備します。
ガスコンロを出します。
鉄板を中性洗剤で洗います。
キッチンペーパーを出します。
水気をよくふき取ります。
ガスコンロにガス缶を入れます。
鉄板を置きます。
火をつけます。
鉄板の水分を飛ばします。
火を消します。
食用油をしきます。
火をつけます。
野菜を入れます。
焼くことにより鉄のにおいが取れます。
バランスが悪く落ちてしまいました。
滑りやすいので気をつけます。
火をとめます。
鉄板が冷めてから取ります。
流し場に移動します。
再度、中性洗剤で洗います。
キッチンペーパーでふき取ります。
ガスコンロに置きます。
火をつけます。
水気を飛ばします。
火を消して冷まします。
再度、食用油を入れます。
また落ちてしまいました(;´・ω・)
網があったほうが良いかもしれません。
キッチンペーパーでふき取ります。
シーズニングが終わりました。
薄い油でコーティングされています。
今度、実際に使ってみたいと思います。
ギアの詳細はこちら: