キャンプ場 / Camp site

562【キャンプ】【千葉県 成田市 Ready to fligt!NARITA】Coleman エクスカーションティピーII325、風速6mと雨の中、小学校の校庭でテントを張る

2021年7月1日

おはようございます。
今日は朝から雨が降っています。
予約していた初めてのキャンプ場に向かいます。
はたしてどのようなところでしょうか。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

本文:

おはようございます。

今日は朝から雨が降っています。

予約していた初めてのキャンプ場に向かいます。

はたしてどのようなところでしょうか。

■キャンプ場に向かう

今日向かうのは小学校を利用した場所です。

廃校になった場所を宿泊施設として使っています。

校庭はキャンプサイトになっています。

途中にもまだ行っていないキャンプ場があります。

別の機会に行ってみたいと思います。

ナビだと道が切れていました。

まっすぐ進んでみます。

細い道になりました。

道なりに進みます。

どうやら道はつながっていたみたいです。

キャンプ場に着きました。

小学校そのままの状態です。

受付は職員室の場所とのことです。

雨は弱くなりました。

職員室で受付してきます。笑

受付してきました。

キャンプサイトはこの奥です。

車に戻って移動します。

なおトイレは校舎内にあります。

車で校庭を進みます。

この辺りにいくつかサイトがあります。

校舎に近い場所にしました。

ぐるっと囲むようにサイトがあります。

後ほど見てみます。

水場は後ろにあります。

車から降ります。

後ろの建物は体育館だと思います。

木があるので雨と風を軽減できます。

サイトは8m×8mで広いです。

ファミリーでも余裕をもって使えます。

サイトはロープで区切られています。

■テントを張る

まずはテントを張ります。

エクスカーションティピーII325です。

車の中で中身を出します。

テントを張った後にギアを出します。

風は南から北向きに吹いています。

テントは北向きに張ります。

予報だと風速6mです。

今回はフライシートだけ使います。

フライシートを広げました。

風が強いのでスチールペグを出します。

ペグハンマーでペグを打ちます。

順番にペグを打ちます。

8か所打ちました。

ポールを取り出します。

メインポールを組み立てます。

テントの扉を開けます。

ポールを挿し込みます。

天井の中央に合わせます。

ベンチレーターを忘れていました。

再度ポールを挿して立てます。

テントの中央にポールが立てました。

フロントポールを組み立てます。

テントの前から入れます。

反対側もポールを入れます。

テントの外からポールを接続します。

反対側もポールを接続します。

内側からマジックテープをとめます。

5か所とめました。

黄色いベルトにペグを打ちます。

ペグを打ち直してバランスを整えます。

テントが立ちました。

ガイドロープを準備します。

フライシートに結びます。

ロープを引いてペグを打ちます。

自在金具を引きます。

ガイドロープを張り終えました。

ギアの詳細はこちら:

■テントの中を準備する

テントの扉を開けます。

扉を巻いて固定します。

バンドックのチェアを組み立てます。

テントの中に置きます。

Moon Lenceのテーブルです。

テーブルを組み立てました。

雨がまた降りだしました。

風も吹いています。

風があるので焚き火は見送ります。

テントの中でこもります。

薄暗いのでランタンをつけます。

もう一つつけます。

テントの中が準備できました。

こちらは後で開封します。

校庭の中のテントは不思議です。

ギアの詳細はこちら:

■キャンプ場を探索する

キャンプ場を探索します。

隣も8m×8mのサイトです。

その隣にもう一つサイトがあります。

水場のほうに向かいます。

一通りそろっています。

さらに奥が気になりました。

小学校のプール後です。

柵がないので注意が必要です。

サイトを進みます。

先ほどより一回り小さいです。

2人くらいがちょうどいいかもしれません。

その隣は大きいサイトです。

ここも8m×8mくらいあります。

ここは小さめです。

このあたりは雨でぬかるんでいます。

高台にもサイトがあります。

この上みたいです。

脇道から登ってみます。

ここからの眺めは良いです。

ただし風で木が落ちています。

子どもも楽しめると思います。

中央に向かいます。

ファイヤープレイスみたいです。

キャンプファイヤーの後でしょうか。

灰捨て場を見てみます。

ここに灰を捨てられます。

左を向くとBBQと書かれていました。

校舎は宿泊施設になっています。

体育館も使えるのでしょうか。

サイトに戻ってきました。

続きます。

ギアの詳細はこちら:

-キャンプ場 / Camp site
-, ,