コールマン タスマン プラスを張りました。
テントの中を確認します。
そのあとに前室を使ってみます。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
電池付属または内蔵 | いいえ |
性別対象 | Unisex |
梱包サイズ | 39.4 x 15.4 x 12.8 cm; 560 g |
ギアの詳細はこちら:
本文:
コールマン タスマン プラスを張りました。
テントの中を確認します。
そのあとに前室を使ってみます。
■テントの前室を確認する
テントの横を開けます。
巻いて固定できます。
留め具はこのようになっています。
テントの前室に入ります。
前室はとても広いです。
ただし閉め切っていると暑いです。
反対側も扉を開けます。
テントの前も開けます。
テントの前も外れます。
巻いて固定するとビニールになります。
その上にベンチレーターがついています。
外から開けて固定します。
すべて開けました。
風通しがよくなりました。
ただしメッシュにはなりません。
夏は虫が入ってきます。
■インナーテントを確認する
インナーテントを確認します。
中の様子です。
インナーテントに入ってみます。
床はビニールシートのようです。
後ろのメッシュはここだけです。
さらに奥はフライシートのメッシュです。
小物入れは前のほうにあります。
反対側にもあります。
インナーテントを閉めます。
メッシュにしてみます。
メッシュは斜めの個所のみです。
夏場は特に暑いと思います。
巻いて固定はできます。
もちろん虫は入ってきます。
横になってみます。
3人くらい寝れそうです。
向きを変えます。
横方向も3人くらい寝れます。
インナーテントからの景色です。
秘密基地感があります。
ランタンフックがあります。
後付けでメッシュにできるとよいです。
後ろはどうしようもありません。
テントの後ろも開くとよかったです。
この辺りが海外モデルになります。
またスカートはありません。
春や秋なら快適と思います。
雨の時も広い前室で過ごせます。
■スタジアムシートを開封する
テントの前室を準備します。
地べたスタイルがよさそうです。
新しいチェアの登場です。
こちらも海外モデルの並行輸入品です。
Coleman Chair Stadium Seatです。
持ち運べるチェアです。
このようなデザインになっています。
どこから開けるのでしょうか。
マジックテープを外します。
チェアを広げます。
すべて広がりました。笑
横のベルトで調節するみたいです。
90度くらいになるように調節します。
このくらいでしょうか。
後ろに小物入れがついています。
テントの前室に置きます。
自立しないみたいです。
座ってみます。
ベルトを引いて調節します。
ちょうどいい感じになりました。
クッションがあって柔らかいです。
寄りかかっても大丈夫です。
一時的ですが自立しました。
■コーヒーを淹れる
テントの前室を準備しました。
黒、赤、緑でそろえました。
チェアに座ります。
お昼ご飯を持ってきました。
コーヒーを淹れて食事にします。
ガスバーナーコンロを出します。
本体を立てて組み立てます。
ガスカードリッジをつなぎます。
テーブルにちょうど合います。
Colemanのケトルを出します。
ケトルに水を入れます。
ガスバーナーコンロにのせます。
火をつけます。
お湯が沸くまで待ちます。
コンテナからコーヒーを出します。
何が出るのでしょうか。
今回は広島編でした。
マグカップを準備します。
フィルターを広げてのせます。
待ってい間に準備します。
ホットサンドメーカーを組み立てます。
お湯が沸いてきました。
火を止めます。
お湯を注ぎます。
ゆったり注ぎます。
■ホットサンドを作る
ホットサンドメーカーを広げます。
食パンを置きます。
マヨネーズを塗ります。
ハムをのせます。
チェダーチーズをのせます。
再度ハムと食パンをのせます。
ホットサンドメーカーで挟みます。
ガスバーナーコンロにのせます。
火をつけます。
火が通るまで待ちます。
コーヒーができました。
返しながら焼きます。
いただきます。
確認しながら焼きます。
このコーヒーは香りが良いです。
カッティングボードを出します。
マグカップをのせます。
そろそろよさそうです。
カッティングボードにのせます。
ホットサンドができました。
■ご飯を食べる
おいしそうな昼食ができました。
いただきます。
ホットサンドにかぶりつきます。
チーズが溶けてアツアツです。
ごちそうさまでした。
■終わりに
テントの前室は広く使えました。
チェアもクッションが効いてました。
くつろげるテントです。