家の庭にツーリングドームLXを張りました。
前室にキャンプ用品を準備しました。
テントの前で過ごします。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
家の庭にツーリングドームLXを張りました。
前室にキャンプ用品を準備しました。
テントの前で過ごします。
■キャンプ用品を確認する
今日は少し雨が降りそうです。
前室に座って雨をしのぎます。
テントの屋根が便利です。
できるだけコールマンでそろえました。
ステンレスファイアーサイドテーブルです。
ナチュラルモザイクミニテーブルです。
チェアはバンドックにしました。
色を合わせるためです。
ギアトート M ブラックです。
フュアーハンド ランタン 276です。
ファイアーストームです。
ファイヤーディスクソロは夜に使います。
雨が降らないことを祈ります。
サンシャインキャッチャーです。
黄色のてるてる坊主がかわいいです。
主なキャンプ用品は以上です。
■保冷・保温バッグを開封する
保冷・保温バッグを開封します。
セブンイレブンで購入しました。
手で開ける場所がわかりません。
コールマンのハサミを使います。
上を切ります。
ジップクロックみたいになっています。
袋から中身を出します。
本がついています。
デザインはこのようになっています。
大きさは2種類で、それぞれ色は3種類です。
合計6種類ありました。
2Lペットボトルが6本入ります。
取り外せる底板付きです。
がばっと開くフロントポケットです。
保冷・保温バッグ本体です。
底板です。
素材はシャカシャカしています。
底板は下敷きみたいです。
本体を広げます。
内側は保冷・保温用の素材です。
手持ちのものと比べて薄いです。
乾燥材がついています。
■保冷・保温バッグを組み立てる
保冷・保温バッグを広げます。
底板を入れます。
長方形になりました。
実物で特徴を確認します。
2Lペットボトルが6本入ります。
保冷剤ポケット付きです。
調節できるショルダーストラップ付きです。
フロントポケットを開きます。
開いた状態です。
3つのメッシュポケット付きです。
フロントポケットを閉めます。
ファスナーにロゴがついています。
上のチャックを閉めます。
小物を入れるのもよさそうです。
■雨が降る
雨が降ってきました。
通り雨だと思います。
急に土砂降りになりました。
雨が過ぎるのを待ちます。
本降りの場合、屋根だけだと厳しいです。
タープがあるとよいです。
屋根の隙間から雨が入ります。
雨が収まってきました。
テーブルの上がびちょびちょです。
タオルでふき取ります。
■昼食の準備をする
保冷・保温バッグに食材を入れてきました。
保冷剤を入れたら重さでへこみました。
ロゴスの保冷剤を入れています。
玉ねぎハンバーグを作ります。
クッカーを出します。
雨でこの辺りが濡れました。
それより奥は濡れていません。
ファイアーストームを組み立てます。
平らな場所に置きます。
クッカーにサラダを入れます。
淡路島あめ色玉ねぎドレッシングです。
ドレッシングをサラダにかけます。
いただきます。
玉ねぎの味が効いています。
ごちそうさまでした。
■ハンバーグを焼く
ハンバーグを焼きます。
火をつけてスキレットをのせます。
スキレットを熱します。
オリーブオイルを入れます。
熱くなるので防火手袋をつけます。
ハンバーグを入れます。
コールマンのフライ返しです。
形を整えます。
ハンバーグを焼きます。
フライ返しで返します。
火を止めて下ろします。
ハンバーグが焼けました。
ステーキ醤油にんにく風味です。
ハンバーグにかけます。
のんある気分を飲みます。
さっぱりして美味しいです。
ハンバーグを食べます。
こちらも玉ねぎが入っています。
■前沢牛らーめんを作る
ラーメンを作ります。
前沢牛らーめん1人前です。
金色の牛に惹かれました。
クッカーに水を入れます。
火をつけてクッカーをのせます。
パッケージを開けます。
麺とスープが入っています。
お湯が沸くのを待ちます。
麺をクッカーに入れます。
5分間茹でます。
5分経ちました。
スープを入れます。
軽く混ぜます。
前沢牛らーめんができました。
いただきます。
麺の太さがちょうどいいです。
牛肉のスープと合います。
ごちそうさまでした。
くつろぎます。
続きます。