
おはようございます。
ツーリングドームLXが張ってあります。
テントの前にヘキサライトIIを張ります。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
使用サイズ | 約420×420×220(高さ)cm |
収納時 | 約直径17×43cm |
重量 | 約4.7kg |
耐水圧 | 約1,200mm |
本文:
おはようございます。

ツーリングドームLXが張ってあります。

テントの前にヘキサライトIIを張ります。

■使うものを確認する
タープ以外に使うものを確認します。

エクステンションウェイビングキットです。
小川張りするためのベルトです。

別売りのスチールペグです。

ペグは8本使います。

ペグを打つためのペグハンマーです。

■タープを準備する
それではタープを張ります。

物干し竿は無視します。笑

タープを準備します。

バックルを外してチャックを開けます。

中身を出します。

袋からロープを出します。

付属のペグはプラスチック製です。

ささりにくく抜けやすいです。

そのため鉄製のペグを使います。

タープをテントの前で広げます。

テントのラインにタープを合わせます。

タープをテントに重ねます。

そのまま前に伸ばしておきます。

袋からポールを出します。

ポールを組み立てます。

ランタンフックがあるほうが前です。

ポールを前に置きます。

テントから見て真っすぐにします。

もう一本ポールを組み立てます。

テントの後ろにポールを置きます。

こちらも真っすぐになるようにします。

■ウェイビングキットをつける
ウェイビングキットを出します。

カラビナはタープに接続します。

タープの後ろを取ります。

カラビナをベルトにかけます。

ウェイビングキットを伸ばします。

そのまま後ろにもっていきます。

この穴にポールを挿します。

ベルトを引いて長さを調節できます。

ポールを穴に挿します。

付属の長いロープを出します。

ロープをほどきます。

輪になっている個所を確認します。

輪をポールの先端にかけます。

拡大したところです。

ロープを広げて伸ばします。

それぞれ45度くらいになるようにします。

ペグハンマーとペグを準備します。

ロープにペグを打ちます。

反対側もロープにペグを打ちます。

前のポールをタープに挿します。

長いロープの輪をかけます。

拡大したところです。

ロープを広げて伸ばします。

こちらも約45度ずつ広げます。

ロープにペグを打ちます。

反対側もペグを打ちます。

ロープの準備ができました。

■タープを立てる
テントの後ろに移動します。

ポールをゆっくり立てます。

ロープを引いて調節します。

ポールが斜めになるようにします。

テントの前に移動します。

ポールが抜けないようにゆっくり立てます。

ポールをくるっと回して下に入れます。

自在金具を引いてロープを調節します。

ポールが立ちました。

■位置を調節する
ウェイビングキットで延長されています。

タープとテントに少し隙間があります。

後ろのポールを少し立てます。

ベルトを引いて張るようにします。

短いほうを引くとベルトが伸びます。

拡大したところです。

ウェイビングキットが張れました。

まだ隙間があります。

前のロープを緩めます。

後ろのロープを締めて隙間をなくします。

ほとんど隙間がなくなりました。

これ以上はポールを移動する必要があります。

なお前が高くなるようにしています。

後ろのポールの角度をつけています。

前は立てるようにすると高くなります。

■角にロープを張る
付属の短いロープを出します。

タープの角に結びます。

ベルトのほうに結びます。

穴はポールを追加する場合に使います。

ロープを斜めに引きます。

ロープにペグを打ちます。

4か所ロープを張りました。

■外観を確認する
外観を確認します。

正面からの様子です。

斜め前からの様子です。

真横からの様子です。

斜め後ろからの様子です。

ウェイビングキット周りです。

真後ろからの様子です。

雨が降っても安心です。

タープの下で過ごせます。

暑いときにも日差しを防ぎます。

なかなかカッコいいです。

■朝食を作る
タープの下を準備しました。

ちょっと遅めの朝食にします。

ケトルを出します。

ボトルから水を入れます。

ファイアーストームの火をつけます。

今日のコーヒーです。

北海道珈琲店 森彦の時間です。

粉のコーヒーです。

間違えてお湯受けに入れてしまいました。

フィルターに入れなおします。

ドリップ式のコーヒーです。

タンブラーにのせます。

待っている間にサラダを食べます。

いただきます。

食物繊維を摂ります。

ファイアーストームがつかなくなりました。

キャプテンスタッグに変更します。

火を付けなおします。

食パンを準備します。

ホットサンドメーカーを組み立てます。

■コーヒーを飲む
お湯が沸きました。

フィルターにお湯を注ぎます。

タンブラーで作るのは初めてです。

ホットサンドメーカーを準備します。

シンプルに食パンとはちみつです。

火をつけてのせます。

フィルターを外します。

コーヒーを飲みます。

酸味が効いています。

カッティングボードを出します。

ひっくり返して焼きます。

焼き目がついたので火を消します。

朝食ができました。

■朝食を食べる
ホットサンドをいただきます。

パンがカリカリしています。

のんびり食べます。

続きます。
