
おはようございます。
初めて行くキャンプ場に向かいます。
今回向かうのは沼の近くにあるキャンプ場です。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
■移動中
おはようございます。

初めて行くキャンプ場に向かいます。

今回向かうのは

沼の近くにあるキャンプ場です。

どんな場所か楽しみです。

ひたすらまっすぐ進みます。

スーパーで昼食を買っていきます。

出発します。

穏やかな空です。

雲は多いですが雨は降らない予報です。

橋を渡ります。

山の中を通ります。

上ったり下りたりします。

右に沼が見えます。

まっすぐ進みます。

林の中を進みます。

途中でトイレ休憩しました。

また橋を渡ります。

近づいてきました。

ナビ上はこのあたりですが見つかりません。

キャンプ場に電話で確認しました。

こちら側は山道しかありません。

別ルートで入る必要があります。

途中、直売所に寄りました。

もと来た道を戻ります。

左に入ります。

キャンプ場の近くまで来ました。

無事たどり着きました。

受け付けをしてサイトに向かいます。

■テントを張る
サイトに着きました。

この場所にテントを張ります。

オートインサイトです。

ソーシャルディスタンスは取れています。

テンマクデザイン 大炎幕を張ります。

テントを張り終えました。

■テントの中を準備する
テントの中を準備します。

車からチェアーを出します。

組み立てます。

テントの中に置きます。

コットを出します。

テントの奥に置きます。

コットを置いても余裕があります。

ただし奥の方は斜めになっています。

このような感じです。

テントに付属しているこれは何でしょうか。

グランドシートみたいです。

今日は使わないので片付けます。

テーブルを広げます。

■キッチンを準備する
キッチンを準備します。

ロールテーブルを出します。

チェアーの前に置きます。

火消し壺を置きます。

炭を持ってきました。

バーベキューコンロです。

チェアーに座ります。

トレーを置きます。

コンロを出します。

組み立てます。

炭受けをセットします。

着火剤を置きます。

炭を出します。

コンロに入れます。

火消し壺を開けます。

炭を再利用します。

ゴトクをセットします。

火をつけます。

これで様子を見ます。

キッチンセットを持ってきました。

クーラーボックスを置きます。

ビニールを敷きます。

クーラーボックスをのせます。

準備が整いました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ 焚火台 1台3役 折りたたみ カマド スマートグリル B5型 バッグ付 3段階調節可能 UG-42
UG-42
■コーヒーを淹れる
コーヒーを淹れます。

準備します。

ガスバーナーコンロを出します。

組み立てます。

ガス缶につなぎます。

ゴトクを広げます。

このあたりに置きます。

クーラーボックスを開けます。

クッカーを置きます。

水を入れます。

火をつけます。

ドリッパーを出します。

マグカップにのせます。

フィルターを置きます。

豆を挽きます。

挽けました。

お湯が沸きました。

火をとめます。

お湯を注ぎます。

待ちます。

もう一度注ぎます。

炭はくすぶっています。

できました。

いただきます。

落ち着きます。

続きます。
