
夜になりました。
テントに入ります。
テントの扉を開けます。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
夜になりました。

テントに入ります。

テントの扉を開けます。

LEDランタンをかけます。

前室にテーブルを移動します。

チェアを出します。

たねほおづきをつけます。

もう一つのLEDランタンをつけます。

テントの前室にかけました。

ガスストーブを取ります。

前室に置きます。

■焚火台を準備する
焚火台を準備します。

着火剤を置きます。

テントの中から炭を出します。

焚火台に炭を入れます。

このくらいにします。

網をのせます。

クーラーボックスを持ってきました。

火をつけます。

しばらく待ちます。

■食事の準備する
キッチンを準備します。

飲むレモンを作ります。

クッカーに水を入れます。

焚火台にのせます。

食事の準備をします。

晩御飯はきりたんぽ鍋にします。

先に飲むレモンを準備します。

マグカップに入れます。

鍋のパッケージを開けます。

中身をクッカーに入れます。

まだ余裕があります。

ぶなしめじを追加します。

クッカーに入れます。

フライパンを出します。

オリーブオイルを入れます。

餅を開けます。

フライパンに入れます。

息子と一緒に待ちます。

■飲むレモンを飲む
一日中降っていた雨は上がりました。

お湯が沸いてきました。

そろそろよさそうです。

マグカップに注ぎます。

箸で混ぜます。

クッカーを移動します。

焚火台にのせます。

いただきます。

身体が温まります。

炭火で暖まります。

■ガスランタンをつける
テントの前室は少し寒いです。

ガスランタンを持ってきました。

組み立てます。

火をつけます。

火がつきました。

飲むレモンを飲みます。

気分的に暖かくなりました。

ほんのり暖かいです。

軽く混ぜます。

煮えるまで待ちます。

少し暗いのでたねほおづきを移動します。

明るくなりました。

鍋が煮えてきました。

クッカーを下ろします。

フライパンを置きます。

■きりたんぽ鍋を食べる
味見します。

いただきます。

煮えていました。

鍋は野菜がたくさん取れるので好きです。

身体も温まります。

きりたんぽを食べます。

もちもちしてて美味しいです。

餅を返します。

反対側も焼きます。

鍋を食べながら待ちます。

ごちそうさまでした。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー フライパン 鍋 ふっ素樹脂加工 アルミ製 折りたたみ式ハンドル ミニフライパン 16cm UH-4112
UH-4112
■餅を食べる
餅を返します。

そろそろよさそうです。

餅が焼けました。

いただきます。

油で焼くとふわふわになります。

柔らかくて美味しいです。

炭火に癒されます。

ごちそうさまでした。

食休みします。

■片づける
クッカーを洗ってきます。

テントに戻ってきました。

焚火台を片付けます。

火消し壺を移動します。

ふたを開けます。

炭を入れます。

灰も入れます。

蓋を閉めます。

片づけが終わりました。

ガスランタンを消します。

テントの中は息子がやりたい放題でした。

片付けて帰ります(;´・ω・)

おやすみなさい。
