
TILLAK ランタンスタンド&ミニテーブルを開封しました。
メッシュ状のケースがついています。テーブルクランプで固定できます。
ランタンフックは2つ付いています。オプションでテーブルがあります。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
ギアの詳細はこちら:(類似品)
本文:
夕方になりました。

プライベートキャンプ場にいます。

ランタンスタンドを開封します。

■テントアレンジを確認する
ツーリングドームLXを使っています。

OneTigrisのグランドシートを張ってあります。

テントクリップ3つで固定しています。

下はストレッチコードとペグで固定しています。

余った個所はゴム紐をかけています。

この辺りは見直しできそうです。

コールマンのランタンスタンドです。

雨がたまるのを防ぐのに立てました。

タープのようにして使えます。

テントと色を合わせたいです。

試作段階といったところです。

■ランタンスタンドを外す
ランタンスタンドをいったん外します。

負荷をかけると破れるかもしれません。

雨が降っていないときは不要です。

前室を使えるようにします。

■キジを発見する
生き物の気配を感じました。

目の前にキジがいます。

派手なのはオスです。

周りの様子をうかがっていました。

■ランタンスタンドを開封する
テント周りを準備しました。

別のランタンスタンドを開封します。

メーカーはTILLAKです。

Amazonで似たようなものが出ています。

高さは30cm~125cmです。

上の形が気になります。

スタンドの特徴を確認します。

折り畳み式ランプポールと書かれています。

360°ボールヘッドです。

ベンチクランプです。

地面に挿すペグもついています。

箱を開けて中身を出します。

ベンチクランプが出てきました。

下にロゴがついています。

ランタンスタンドが入ったケースです。

360°ボールヘッドです。

ケースとは別に入っていました。

チャックと紐がついています。

紐を緩めます。

チャックを開けます。

ランタンスタンドがくるまれています。

ビニールを外して並べました。
地面に挿すペグです。

ポールのように分かれています。

上部のランタンフックです。

2か所掛けられるようになっています。

さらに上にねじがついています。

■スタンドを組み立てる
ポールをつけていきます。

ポールの数で長さを変えられます。

テーブルにつけてみます。

ベンチクランプにポールを挿します。

クランプをテーブルに固定します。

ポールは短めにするとバランが取れます。

実際は天板があるテーブルにつけます。

次は地面に挿してみます。

地面に挿すペグを取り付けます。

接続はすべてねじになっています。

地面にペグを挿します。

ランタンスタンドが立ちました。

上部のねじにボールヘッドを取り付けます。

ねじで固定できるギアをつけられます。

ランタンをかけてみます。

オイルランタンは問題なくかけられます。

マグカップなどもかけられます。

最大125cmになります。

重かったり風が吹くと少し揺れます。

■ミニテーブルを開封する
オプションパーツを買いました。

スタンド用のミニテーブルです。

黒いフェルトのケースに入っています。

同じメーカーのロゴがついています。

ボタンを開けて中身を出します。

三角形のテーブルになっています。

中央にポールを通す穴があります。

左下にロゴがついています。

ランタンスタンドのポールを外します。

好きな高さにテーブルをはめます。

スタンドのポールを戻します。

ミニテーブルを取り付け出来ました。

マグカップなどをおけます。

穴にシェラカップなどをかけられます。

いろいろかけたり置いたりできます。

■ランタンスタンドを比較する
コールマンのスタンドと比較します。

基本的な形は似ています。

ケースはどちらもブラックです。

コールマンはロゴが目立ちます。

TILLAKはメッシュ状になっています。

テーブルクランプを比較します。

ねじの色が異なります。

コールマンのほうが大きいです。

基本的な構造は同じです。

次はポールです。

まったく同じ長さです。

太さや色も似ています。

上部のランタンフックです。

コールマンはシルバーです。

TILLAKはブラックです。
さらにボールヘッドがあります。

コールマンは上は平らです。

地面に挿すペグです。

コールマンはL字になっています。

TILLAKはペグのみです。

TILLAKはテーブルオプションがあります。

2つのランタンスタンドを挿しました。

高さは同じくらいです。

形も似ています。

■まとめ
ランタンスタンドのまとめです。

メッシュ状のケースがついています。

テーブルクランプで固定できます。

ランタンフックは2つ付いています。

オプションでテーブルがあります。

コールマンと形が似ています。

ランタンをかけて使います。

次回に続きます。

テントの詳細はこちら: