茨城県土浦市 サイクリングロードを走り、サイクリング休憩所 りんりんポート土浦に立ち寄りました。
休憩スペースが広がっています。変わった自転車が展示してあります。
入り口近くに自販機があります。トイレもきれいで雰囲気が良いです。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
製品サイズ: | (約)組立時/146×56×102cm、収納時(折り畳み時)/80×44×62cm |
ホイールサイズ: | 20インチ、タイヤサイズ:20×1.75 |
製品重量: | (約)18.0kg、材質:スチール、原産国:中国 |
サドル地上高: | (約)80~91cm、変速数:外装6段 |
ご注意: | 本製品はお客様ご自身で組み立てやブレーキ、変速等の調整を行う「お客様組立商品」となります。組み立てサポートは行っておりません。組み立てをご依頼される場合は、お近くの自転車販売店様へご相談ください。※有償となります |
ギアの詳細はこちら:
本文:
茨城県土浦市に来ています。
霞ヶ浦総合公園でチェアリングしました。
次はキャンプ場に向かいます。
■渡り鳥を見る
自転車で移動しています。
荷台にバックパックを積んでいます。
小さいバッグを挟んでみました。
バックパックが斜めになりにくいです。
上に黒いマットを積んでいます。
これからラクスマリーナに向かいます。
途中でりんりんポート土浦に寄ります。
サイクリングロードを通っていきます。
目の前に渡り鳥がたくさんいます。
人慣れしているため近くまで寄れます。
霞ヶ浦ぎりぎりまで下りました。
落ち着いた波に癒されます。
鳥がたくさん泳いでいます。
冬は空気が澄んで心地よいです。
坂を上って自転車に戻ります。
■サイクリングロードを走る
それではキャンプ場に向かいます。
サイクリングロードを走ります。
気になる箇所があれば寄り道します。
左に公園があります。
トイレがあるのが良いです。
反対側に霞ヶ浦総合公園が見えます。
サイクリングロードをのんびり走ります。
左奥に筑波山が見えます。
車では通りにくい場所が通れます。
釣りをしている船が見えます。
ランニングしたり楽しみ方は自由です。
霞ヶ浦は遠くまで続いています。
太陽が湖面に反射してきれいです。
筑波山のほうに向かって進みます。
サイクリングしている方もいます。
車が途中ですれ違える場所もあります。
のんびりサイクリングを楽しみます。
たまに車が通るので注意します。
遠くに遊覧船が見えます。
さらに奥にはヨットが見えます。
アクティビティの種類の多さが発見です。
少し坂になってきました。
大きな水門が見えます。
船用の信号でしょうか。
左奥に機械式の船が見えます。
いくつかの船が止まっています。
堤防の下で釣りをしている人がいました。
再出発します。
緩やかな坂を下ります。
桜並木を進みます。
右奥は土浦駅です。
渡り鳥が一斉に飛び立ちました。
少し向かい風です。
ギアを軽くして進みます。
■荷物を載せるポイント
足が荷物に当たらないようにします。
ペダルが回るスペースはあります。
ただし靴が荷物に当たる場合があります。
ゴムバンドも途中で返して張りました。
荷物のずれはほとんどなくなりました。
ペダリングと荷物に注意して進みます。
荷物を積んでいるので空気圧も注意です。
出発前に空気入れで空気を入れてきました。
気になる場合はパンク修理キットもあります。
荷物が増えるので今後の課題とします。
できる限り裏道を通ります。
車の通りが多い場所は気を使います。
裏道なら車の通りは少ないです。
ここにも船着き場があります。
漁船やレジャー用でしょうか。
船を眺めながら進みます。
途中のコンビニを確認します。
結婚式場がいい雰囲気です。
車道から細い道に入ります。
壁に描かれたアートが目立ちます。
港の横を走ります。
こちらにも色とりどりのアートがあります。
地面の色とともに雰囲気が変わります。
沢山の船が並んでいます。
霞ヶ浦湖岸広域案内図です。
途中にモニュメントがあります。
ここから観光船にのれます。
船が近未来的でかっこいいです。
サイクリングロードに戻ります。
ここにもトイレがあります。
トイレの裏には野球のスタジアムがあります。
霞ヶ浦沿いに進みます。
銅像が隠れるように見えます。
■りんりんポート土浦に寄る
キャンプ場が見えてきました。
ぐるっと回って入ります。
ここが入り口です。
ラクスマリーナ オートキャンプ場です。
すぐ隣にりんりんポート土浦です。
サイクリングの休憩施設です。
キャンプ場の前に立ち寄ります。
利用時間は午前9時から午後6時になっています。
入口手前に駐車場があります。
駐車場は結構入っています。
ぐるっと回ると建物が見えます。
この辺りが入り口です。
左に進むと駐車場があります。
バーにワイヤーでロックします。
サイクリングロードがつながっています。
案内板を確認します。
現在地は下の方になります。
青い線はサイクリングロードです。
建物内にトイレがあります。
利用時間と休館日が書いてあります。
シャワーと更衣室があります。
レンタサイクルもあるみたいです。
その他便利な設備が整っています。
ゴミは持ち帰りましょう。
サイクリングマップが描いてあります。
付近のマップの詳細です。
土浦を中心にロードが広がっています。
駅が近いので輪行もできそうです。
ロード周りにキャンプ場があるとよいです。
建物に入ってみます。
休憩スペースが広がっています。
変わった自転車が展示してあります。
入り口近くに自販機があります。
トイレもきれいで雰囲気が良いです。
サイクルパーツの自販機です。
上は栄養食が並んでいます。
下はチューブや衛生用品です。
衛生用品セットの説明が書いてあります。
新500円玉は使えません。
自販機の横にはコインロッカーです。
その横には洗面台です。
ミニベロが3台掛けてあります。
休憩スペースに戻ります。
自転車関連のパンフレットです。
空気入れがあるのが助かります。
事務所もあるみたいです。
■元キャンプサイトを見る
自動ドアから外に出ます。
チェアやテーブルがあります。
右奥に絡子マリーナが見えます。
ここはキャンプイベントでも使われました。
土浦 春のアウトドアフェスです。
2022年3月に開催されました。
建物の階段を上ります。
テラスが広がっています。
奥に常磐線が見えます。
川沿いにサイクリングロードが続きます。
ここも常時キャンプができるとよいです。
隣のキャンプ場と協働が良いと思います。
設備が整っているので使いやすいです。
などと妄想しています。
奥には仮設トイレも見えます。
自転車の方の泊まる施設にもなりそうです。
現在はキャンプは禁止されています。
反対側にも階段があります。
気をつけて階段を下ります。
ここにも駐輪場があります。
ぐるっと回ると建物の前に戻します。
■終わりに
次はラクスマリーナに行きます。
次回に続きます。
ギアの詳細はこちら: