
イワタニ FORE WINDS 2023年モデル アウトドア ヒーターを紹介します。
CB缶を接続して使います。向いている方に熱が放射されます。
簡単に暖を取ることができます。持ち運び用の取っ手がついています。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
参考価格 | ¥11,637 |
ブランド | Iwatani |
特徴 | ポータブル |
色 | シルバー |
フォームファクタ | キャビネット |
屋内/屋外使用 | 屋外用 |
ギアの詳細はこちら:
本文:
新しいギアを実際に使います。

メーカーはFORE WINDSです。

製品名はアウトドアヒーターです。

■アウトドアヒーターを使う
オイルランタンを準備します。

上部を開けてつまみを回します。

マッチを使って火をつけます。

蓋をして移動します。

夜も冷えてきました。

アウトドアヒーターを使います。

箱を開けてケースを出します。

ケースから本体を出します。

脚を広げて取っ手を出します。

パワーブースターを取り付けます。

ボンベの温度を一定に保ちます。

CB缶を本体に取り付けます。

横向きにつける形です。

周りに何もないことを確認します。

2段階で角度を変えられます。

向けた方向が暖かくなります。
地面への影響はあるのでしょうか?

つまみを緩めます。

そのままスイッチを押します。

寒いためか火がつきません。

温かい場所で火がつきました。

中心付近がオレンジ色になっています。

少し経つと火が安定してきます。

つまみを回して火力を調節できます。

ヒーターの先が暖かくなっています。

CB缶が温まりすぎるのに気をつけます。

取っ手を持って移動してきました。

気軽に使えるヒーターです。

■焚き火する
着火剤を焚き火台に入れます。

マッチを使って火をつけます。

乾いた杉の薪をのせます。

ヒーターにあたりながら火をつけます。

焚き火台にリフレクターをつけました。

ヒーターは焚き火から離して使います。

1mくらいあっても暖かいです。

2つの熱源で暖まります。

少しずつ薪に火がついてきました。

■ガスバーナーでお湯を沸かす
今回はガスバーナーで調理します。

同じFORE WINDSのバーナーです。

箱を開けてケースを出します。

コンパクトなケースに入っています。

バーナーを組み立てます。

別のCB缶に接続します。

こちらも火がつくか心配です。

熱から少し離して使います。

つまみを回してスイッチを押します。

トランギアのケトルを準備します。

ボトルから水を注ぎます。

ガスバーナーの火をつけます。

風があるのでもう一つ風防をつけました。

snow peakのマグカップを出します。

飲むゆずを淹れます。

パッケージを開けます。

マグカップに粉を入れます。
暖まりながら待ちます。

お湯が沸いたので火を消します。

マグカップにお湯を注ぎます。

カップから湯気が出ています。

近くに置くと冷めにくいと思います。

ホットゆずをいただきます。

体が温まります。

■マカロニグラタンを作る
マカロニグラタンを作ります。
炒める、混ぜる、煮る、焼くの順です。
ダッチオーブンを使います。
オリーブオイルを入れます。
ダッチオーブンをバーナーにのせます。
バーナーの火をつけます。
鶏肉をオーブンに入れます。
事前に切った玉ねぎを入れます。
箸を使って肉と玉ねぎを炒めます。
寒空の下のんびり炒めます。
肉と玉ねぎに火が通ってきました。
バーナーの火をいったん消します。
マカロニグラタンの素を入れます。
ボトルから水を注ぎます。
牛乳を少々入れます。
箸を使って具材を混ぜます。
マカロニを入れます。
さらに混ぜていきます。
具材が混ざってグラタンらしくなりました。
再度バーナーの火をつけます。
少し待って火を通します。
途中で箸で軽く混ぜます。
風が吹くと火が流れます。
3分ほど待ちます。
■焚き火でグラタンを仕上げる
だんだんと柔らかくなってきました。
バーナーの火を消します。
余熱でも暖まります。
蓋をして上からも熱を通したいです。
焚き火の炭を使ってみます。
とろけるミックスチーズを出します。
チーズをダッチオーブンに入れます。
バターを開けます。
少しだけ取ってオーブンに入れます。
ダッチオーブンの蓋をします。
焚き火台にゴトクをのせます。
皮手袋をしてオーブンをのせます。
6分ほど熱を通します。
焚き火の炭を蓋にのせていきます。
これで様子を見ます。
火ばさみを使って炭を下ろします。
オーブンの蓋を外して薪にのせます。
具材はぐつぐつと煮えています。
蓋をしてもうしばらく待ちます。
ダッチオーブンを焚き火台から下ろします。
余熱で熱を通して待ちます。
■パスタを茹でる
待っている間にパスタを作ります。
ボロネーゼの真実です。
戦闘飯盒2型を準備します。
飯盒に水を注ぎます。
蓋をしてバーナーを準備します。
火をつけて飯ごうをのせます。
パッケージを開けます。
折りたたんで飯ごうに入れます。
蓋をして袋を温めます。
ホットゆずを飲んで待ちます。
袋が温まってきました。
皮手袋をして袋を出します。
パスタの紐を外します。
飯盒にパスタを入れます。
パスタの長さがちょうどいいです。
沸騰してから3分ゆでます。
焚き火にあたって待ちます。
バーナーの火を止めて下ろします。
箸を使ってパスタを蓋に取ります。
ボロネーゼをかけます。
余ったチーズを上からかけます。
美味しそうなパスタができました。
マカロニグラタンの様子を見ます。
オーブンの予熱で焦げ目ができています。
グラタンをいただきます。
チーズが溶けて美味しいです。
次はパスタをいただきます。
ミートソースとパスタが合います。
火にあたりながら食べます。
■まとめ
アウトドアヒーターのまとめです。

CB缶を接続して使います。
向いている方に熱が放射されます。

簡単に暖を取ることができます。

持ち運び用の取っ手がついています。

つまみを閉めると火が消えます。

冷めてから取り外して片付けます。

寒い時期に活躍するギアです。

次回に続きます。

ギアの詳細はこちら: