焚火台・コンロ / Fire pit

1525-2【霞ヶ浦】【野営】【4K】コンパクト収納可能!ソト(SOTO) 2016年モデル 日本製 シングルバーナー ST-320紹介(実践編)

2024年5月5日

ソト(SOTO) 2016年モデル 日本製 シングルバーナー 超薄型を紹介します。
組み立て式でコンパクトです。同じメーカーのバーナーと比較しました。
どちらもコンパクトで使いやすいです。バーナーを使って調理しました。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアや場所の仕様は以下の通りです。

参考価格¥8,250
ブランドソト(SOTO)
燃料タイプガス
材質アルミニウム^ステンレス^アルミダイカスト^真鍮
商品の寸法19.5長さ x 15.3幅 x 7.7高さ cm
電源ガス式

ギアや場所の詳細はこちら:

本文:

新しいギアを実際に使います。

メーカーはSOTOです。

製品名はシングルバーナーです。

■野営地に向かう

野営地に向かいます。

霞ヶ浦に出ました。

桜の木の近くを通ります。

候補地の一つ目につきました。

少し先から右に入ります。

大山さざなみ荘公園に着きました。

芝生の広がる公園です。

車から降ります。

ちょうど桜の花が咲いています。

道沿いに休憩所があります。

近くには自動販売機もあります。

サイクルラックが新設されています。

道路の向こう側も広場になっています。

ピクニックでお花見もよさそうです。

公園なのでキャンプは禁止です。

駐車場はないので中に停めました。

またトイレもありません。

公園を出て野営地を探します。

堤防はサイクリングロードになっています。

道を渡ると霞ヶ浦が見えます。

この辺りはコンクリートです。

波を期待していたのでよかったです。

少し進むと砂浜が見えました。

コンクリートはテントが張りにくいです。

下に下りれる場所を探します。

水門の近くに階段がありました。

野営地に着きました。

■野営地を確認する

この辺りは砂と草があります。

砂地はこの辺りまでです。

海のようになっています。

波の音に癒されます。

波打ち際を歩いていきます。

中間は石が混じっています。

テントで寝るなら堤防下でしょうか。

霞ヶ浦の河川敷は直火禁止です。

途中に水門があります。

水門近くは危険なので避けます。

奥の方に進んでみます。

座れそうな木がありました。

砂浜がだんだん狭くなっていきます。

左はコンクリートから水が出ています。

途中に木が生えています。

日陰ができれば良いと思います。

一番奥までやってきました。

左に人が通った跡があります。

ひっそりするなら一番奥です。

野営地の確認は以上です。

■サイトにテントを張る

階段近くにスペースがあります。

車を移動してきました。

ドアを開けて荷物を準備します。

サイドバッグを車から出します。

階段があるので自転車は使いません。

自転車の場合は担いで下ります。

最低限の荷物にしました。

バッグを持って階段を下ります。

大きな木の近くにします。

この辺りにテントを張ります。

木の上に置くと濡れにくいです。

砂浜にテントを張りました。

前後の長さはぎりぎりです。

ペグは砂にささりました。

後ろの一か所があたる感じです。

前がないためキャノピーは諦めました。

扉をまとめて内側に入れてあります。

デイキャンプするなら十分です。

マットを敷いて荷物を運び入れます。

マットの上に座ります。

視界は開けていて癒されます。

■シングルバーナーを準備する

まずはテーブルを出します。

ゴムバンドを外して組み立てます。

脚を広げて前に置きます。

新しいガスバーナーを使います。

箱からケースを出します。

ケースを開けて本体を出します。

本体を広げて脚を広げます。

バーナー部を出して向きを確認します。

本体の金具にはめ込みます。

遮熱板を立ててバーナーを出します。

イワタニのCB缶を使います。

横向きにして差し込みます。

CB缶を固定して完成です。

テーブルから少しはみ出ています。

今回は地面に置いて使います。

補助ゴトクを本体にのせます。

たまたまテーブルと色があっています。

■シングルバーナーを比較する

同じSOTOのST-310と比較します。

ケースの形やサイズが異なります。

ケースを開けて中身を出します。

こちらもコンパクトなサイズです。

折りたたんだ状態なら同じサイズ感です。

遮熱板と足を広げていきます。

取っ手を立ててテーブルに置きます。

こちらもイワタニのCB缶を接続します。

つまみの向きが異なります。

本体のサイズ感はほとんど同じです。

横向きにつけるST-320の方が長いです。

どちらもカッコいいデザインです。

■飲み物を淹れる

飲み物を準備します。

ケースからクッカーを出します。

450mlのチタン製を使います。

ボトルのふたを開けます。

クッカーに水を注ぎます。

蓋をして取っ手を立てておきます。

つまみを左に回すとガスが出ます。

オレンジ色のスイッチを押します。

クッカーを補助ゴトクにのせます。

昼間は火の色が見えにくいです。

のんびりお湯が沸くのを待ちます。

待っている間に紅茶を出します。

はちみつ紅茶を飲みます。

パッケージを開けます。

中からティーバッグを出します。

つまみを左に回すと火力が上がります。

本体周りは熱くなっています。

風が吹くと熱が流れます。

皮手袋をして蓋を開けます。

取っ手も熱くなっているので気をつけます。

つまみを右に回すと火が消えます。

思ったより取っ手が熱くなっていました。

ふたを開けてティーバッグを入れます。

紅茶ができるのを待ちます。

■バーナーでベーコンを焼く

次は朝食を作ります。

今回はシェラカップを使ってみます。

シェラカップがのることを確認します。

オリーブオイルを入れます。

つまみを回して火をつけます。

カップを傾けてオイルを熱します。

少し回しただけでつくのが良いです。

どちらを先に入れるか悩みます。

ベーコンのパッケージを開けます。

1つずつ焼くことにしました。

もう一度バーナーの火をつけます。

フォークを使って炒めます。

ひっくり返しながら分けていきます。

あっという間に熱が通りました。

美味しそうに焼けています。

バーナーの火を消します。

しょうゆを使う分だけ入れてきました。

ベーコンに醤油を垂らします。

フォークを使っていただきます。

美味しく焼くことができました。

霞ヶ浦を眺めながら食べます。

クッカーの蓋を外します。

ティーバッグを取り出します。

紅茶をいただきます。

春を感じる味です。

ごちそうさまでした。

■バーナーで卵を焼く

油が残っているのでそのまま使います。

ケースから卵をだします。

テーブルの角で割って入れます。

シェラカップをバーナーにのせます。

つまみを回して火をつけます。

すぐに白身の色が変わってきました。

焦げそうなので弱火にします。

もう少し大きな蓋が欲しいです。

紅茶を飲んで卵が焼けるのを待ちます。

手前側だけ色が変わっています。

反対に向けて均一に火を当てます。

全体的に白くなってきました。

スプーンで焦げ付かないようにします。

剥がしながら焼きます。

上の方が焼けないので返します。

反対側も焼いていきます。

バーナーの火を消します。

焦げ付き防止と蓋があるとよいです。

卵に醤油をかけます。

スプーンを使っていただきます。

味は問題ありません。

あっという間に食べ終わりました。

■まとめ

シングルバーナーのまとめです。

組み立て式でコンパクトです。

同じメーカーのバーナーと比較しました。

どちらもコンパクトで使いやすいです。

バーナーを使って調理しました。

お湯を沸かして紅茶を淹れました。

シェラカップでベーコンなどを炒めました。

どちらも小さいカップがのせられます。

穏やかな景色に癒されました。

次回に続きます。

ギアや場所の詳細はこちら:

-焚火台・コンロ / Fire pit
-, ,