山のキャンプ場に来ています。キャンプサイトでテントを張っています。
引き続きインナーテントをつけます。
モーラナイフを買いました。薪を割るのに使ってみます。
【注意】正当な理由なく刃物を携帯してはいけません。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
ブレード素材 | ステンレススチール ハンドル素材:ラバー |
刃体の長さ | 約10.4cm 全長:約22.4cm 刃厚:約3.2mm |
重量 | 104g(ナイフのみの重量) |
付属品 | プラスチックシース |
生産国 | スウェーデン |
ギアの詳細はこちら:
本文:
山のキャンプ場に来ています。
キャンプサイトでテントを張っています。
引き続きインナーテントをつけます。
■インナーテントをつける
フライシートのベルトに接続します。
前はペグを挿します。
中央のフックにかけます。
ベルトを引いて調節します。
インナーテントを付けました。
なかなかかっこいいです。
荷物はインナーテントに入れておきます。
車にキャンプ用品を取りに行きます。
■カートで荷物を運ぶ
キャンプ場のカートを借りました。
一輪車くらいの大きさです。
キャンプ用品を下ろします。
チェアを広げます。
テーブルを出します。
脚を広げます。
もう一つテーブルを出します。
脚を広げて置きます。
焚火台を置きます。
テーブルのケースは入れておきます。
カートを返却してきます。
■焚火台を準備する
クーラーボックスを持ってきました。
チェアに座ります。
良い眺めです(*´ω`*)
右奥は下のほうが見えます。
思ったより風はありません。
焚火ができそうです。
焚火台を出します。
組み立てます。
灰受けを挿します。
薪を使うので一番下に挿します。
手前の扉を開けて使います。
着火剤を置きます。
■モーラナイフを使う
モーラナイフを買いました。
薪を割るのに使ってみます。
裏はこのような感じです。
パッケージを開けます。
ナイフとケースがついています。
ナイフは光沢があります。
ケースはこのような感じです。
刃は研いであります。
ケースに入れてみます。
ベルトに通す箇所があります。
■薪を割ってみる
実際に薪を割ってみます。
ナイフを使うのは初めてです。
薪を使って上からたたきます。
切り込みが入っていきます。
もう少しです。
割れました。
練習が必要です。
この薪は割れやすいです。
いくつか割りました。
地面がへこんでしまいました。
使った後はケースに入れます。
奥まで押し込むと抜けにくくなります。
■なたで薪を割る
割った薪を入れます。
かなりはみ出ています。
燃やしながら奥に入れます。
杉の木をたたいてみます。
固くてなかなか入りません。
なたを使ってみます。
重くて割れそうです。
薪でたたきます。
固いですが割れました。
ナイフ、ナタ、オノを使い分けたいです。
■焚き火する
着火剤に火をつけました。
小さい枝も入れます。
だんだん火がついてきました。
入れすぎでしょうか?
火が大きくなってきました。
慎重に焚火を扱います。
焚き火して過ごします。
■ベーコンを切る
クーラーボックスを開けます。
念のための水です。
今日のメインはつるしベーコンです。
網をのせます。
鉄板を出します。
焚火台にのせます。
snow peakマナイタセットです。
パッケージを開けます。
ベーコンを切ります。
1cmくらいに切りました。
■ベーコンを焼く
オリーブオイルを入れます。
ベーコンを入れます。
良い音で焼けています。
返しながら焼きます。
クッカーを出します。
ベーコンが焼けてきました。
クッカーに取ります。
いただきます。
カリカリで美味しいです。
次のベーコンを焼きます。
火力が強いのですぐに焼けます。
いったん鉄板を下ろします。
ベーコンを食べます。
山を見ながら食べます。
■サラダを食べる
サラダを食べます。
ドレッシングを忘れました(;´・ω・)
代わりにスパイスを使います。
サラダをクッカーに入れます。
スパイスをかけます。
いただきます。
意外にも美味しいです。
のんびり食べます。
いい天気です。
ごちそうさまでした。
■もう一度ベーコンを焼く
鉄板をのせます。
オリーブオイルを入れます。
残りのベーコンを焼きます。
薪を折ります。
ちょっとずつ足します。
風が強くならなくてよかったです。
焼けてきました。
ベーコンがはねました。
最後のベーコンを焼きます。
ベーコンを食べます。
キャンプで焼くベーコンは美味しいです。
そろそろよさそうです。
鉄板を下ろします。
良い絵になります。
鉄板からとって食べます。
■餅を煮る
最後に餅を焼きます。
このまま焼くとくっつきます。
クッカーで水煮にします。
水を出します。
クッカーをのせます。
水を入れます。
餅を入れます。
柔らかくなるまで煮ます。
薪を入れます。
火吹き棒で吹きます。
火が付きました。
柔らかくなってきました。
クッカーを下ろします。
メッシュテーブルだと焦げません。
餅を取ります。
柔らかくなりました。
まったり食べます。
ごちそうさまでした。
焚火もちょうど終わりました。
食休みします。