
プライベートキャンプ場3候補地に来ました。奥に家の土地があります。
草刈りして場所を作ります。道を進みます。
このさらに奥が家の土地です。現在はシノでおおわれています。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
プライベートキャンプ場3候補地に来ました。

奥に家の土地があります。

草刈りして場所を作ります。

道を進みます。

このさらに奥が家の土地です。

現在はシノでおおわれています。

■草を刈る
草刈り機で草を刈ります。

エンジンをかけます。

ベルトをかけます。

草刈りを始めます。

刈れるところから刈ります。

少し刈れました。

倒れたシノを移動します。

右側に積んでいきます。

シノを移動します。

右側にシノを積みました。

どんどん刈っていきます。

30分くらい刈りました。

小さなテントが張れるくらいになりました。

左側も場所があります。

これだけ積みあがりました。

奥もありますが少しずつです。

ここでキャンプしてみます。

■ギアを選ぶ
おはようございます。

今日も晴天で気持ちがいいです。

昨日のキャンプ用品を片付けて

プライベートキャンプ場3へ向かいます。

場所を開けました。

ここにもっていくものを出していきます。

まずはテントです。

バンドック ソロティピー1TCです。
次はチェアです。
バンドック ローチェアです。

テーブルです。
YOLER ローテーブルです。

ガスバーナーコンロです。
初めての場所なのでコンパクトにします。

ティッシュと袋です。

手を拭いたりします。

■食事関係のものを準備する
次に食事関係です。

Coleman クッカーです。

コンパクトでソロに向いています。

キャプテンスタッグ フライパンです。

こちらも小さくて使いやすいです。

タンブラーに米と水を入れています。

すぐにご飯を炊けます。

水です。コーヒーを飲みます。

小さいクーラーボックスです。

保冷剤と食材を入れます。

小さいケースです。

コーヒー関連のものを入れています。

ドリッパーです。

フィルターです。
コーヒーミルです。

中にコーヒー豆を入れています。

Coleman マグカップです。

割りばしです。

一式出しました。

オリーブオイルです。
料理するときに使います。

■その他のものを準備する
ペグハンマーです。

テントを張るときに使います。

マットです。

座ったり横になるときに使います。

新しくナタとノコギリを買いました。

入門向けで使いやすそうです。

軍手を持っていきます。

ナタやノコギリと一緒に使います。

他は家に置いていきます。

一式準備しました。

■ギアを鞄に入れる
これらを入れる鞄が必要です。

家にあった旅行用の鞄を使います。

4~5日分は入る大きさです。

小さいリュックが取り外しできます。

妻が描いてくれた目印です(*ノωノ)

キャリー用のタイヤがついています。

取っ手も伸ばせます。

山歩きには不向きかもしれません。笑

荷物を詰めていきます。

チャックを開けます。

小さいリュックを外します。

取り外しできるので便利です。

地球の歩き方の鞄でした。

テントを入れます。

これだけでだいぶ埋まりました。

チェアを入れます。

テーブルは…入りません。

小物はできる限りまとめます。

クッカーにガスカートリッジが入ります。

クーラーボックスに入れます。

チャックを閉めます。

鞄に入れます。

チャックを閉めます。
■小さいリュックに入れる
小さいリュックに荷物を入れます。

小さいリュックをのせます。

チャックでつなぎます。

バンドをとめます。

旅行鞄を立てます。

バランスが崩れ倒れてしまいます。

マットをつけたいです。

ここは入るのでしょうか?

ここに肩掛けがついていました。

久しぶりなので忘れていました。

横のバンドを緩めます。

ここにマットが付きました。

このようになりました。

横のチャックを開けます。

タンブラーを入れます。

準備完了です。

それでは出発します。続きます。
