
雨が振りそうな天気です。テントでごはんを作ります。
今日はお好み焼き作ります。
最近キャベツが高いので、代わりに玉ねぎを使います。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
雨が振りそうな天気です。

テントでごはんを作ります。

今日はお好み焼き作ります。

最近キャベツが高いので、

代わりに玉ねぎを使います。

■準備する
テントに材料を持ってきました。

お好み焼きセットです。

水です。
卵2個です。

ねぎです。

玉ねぎです。

揚げ玉です。

あおさとかつお節です。


山芋入りミックス粉です。

■下準備する
ボールを置きます。

山芋入りミックス粉をボールに入れます。

水を30ml入れます。

よく混ぜます。

水を80ml入れます。

お好み焼き粉を入れます。

混ぜます。

玉ねぎを切ります。

みじん切りにします。

生地に入れます。

玉ねぎ一個分入れます。

揚げ玉を入れます。

ひき肉を入れます。

卵を準備します。

生地に入れます。

ざっくりと混ぜます。

■お好み焼きを焼く
フライパンを準備します。

オリーブオイルを入れます。

電源を入れます。

生地を半分入れます。

丸く整えます。

真ん中は少しくぼませます。

狐色になるまで焼きます。

ヘラを使って返します。

ひっくり返します。

少し崩れてしまいました。
大きかったのか、玉ねぎを使った

からかもしれません。

つなぎが弱い気がします。

フライパンのふたをします。

狐色になるまで焼きます。

再度ひっくり返します。

崩れてしまったので整えます。

焼けました。

お好みソースをかけます。

マヨネーズをかけます。

かつお節をかけます。

あおさをかけます。

美味しそうなお好み焼きができました。

■食べる
いただきます。

熱々で美味しいです。

全体的に崩れやすいですが、

キャベツの代わりに玉ねぎも美味しいです。

ごちそうさまでした。
