
川の近くのキャンプ場に来ています。
タープのベルトをつないでみます。
高くて届きませんでした。笑
ポールを立てる前につなぐのがよさそうです。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
サイズ | 使用時/約13.5×40×3.8(h)cm、収納時/約10×20×2.5cm |
重量 | 約550g |
材質 | 本体/アルミニウム、ハンドル/スチール、ウッド 表面加工材質:フッ素樹脂コーティング |
付属品 | 収納ケース |
内部はノンスティック加工で食材がこびり付かない | |
ランタンマークがサンドイッチに刻印できる |
ギアの詳細はこちら:
本文:
川の近くのキャンプ場に来ています。

タープのベルトをつないでみます。

高くて届きませんでした。笑

ポールを立てる前につなぐのがよさそうです。

テントの中に荷物を入れておきます。

■テントの周りを準備する
後ほど焚き火をしたいと思います。

東から風が吹いています。

まずはタープの下で過ごします。

タープの下を準備しました。

荷物を車から取ってきます。

クーラーボックスを持ってきました。

チェアに座ります。

タープの下は日陰になっています。

■サンドイッチクッカーを開封する
新しいギアを試します。

コールマン サンドイッチクッカーです。

キャンプの朝食がもっと楽しみになります。

ランタンマークが付きます。

焦げ付きにくい加工がされています。

注意書きと仕様です。

箱から出します。

説明書がついています。

ケースに入っています。

中身は家で洗ってきました。

ケースから出しました。

本体は外せます。

2つになります。

焼くとランタンの形がつきます。

手前に取っ手をつけるねじがあります。

取っ手をつけてみます。

もう一つつけます。

重ね合わせて取り付けます。

サンドイッチクッカーができました。

蓋が開かないようロックがついています。

■食事の準備をする
クーラーボックスを開けます。

食材を出しました。

食パンを買ってきました。

チェダーチーズです。

ハムサンドを作ろうと思います。

マヨネーズです。

バナナです。

ヨーグルトです。

珍しいレモンミックスです。

飲み物用の水です。

■コーヒー豆を挽く
先にコーヒーを淹れます。

ケースからコーヒーセットを出します。

ガスバーナーコンロを使います。

ファイアーストームを組み立てます。

ケトルに水を入れます。

蓋を閉めます。

火をつけます。

ケトルをのせます。

お湯が沸くまで待ちます。

コーヒー豆を挽きます。



ドリッパーをのせます。

コーヒー豆を入れます。

お湯受けをのせます。

■サンドイッチクッカーを使う
サンドイッチの準備をします。

食パンを開けます。

8枚入りを買いました。

クッカーにのせます。

マヨネーズを塗ります。

ハムをのせます。

チーズをのせます。

もう一枚ハムをのせます。

食パンにマヨネーズを塗ります。

ひっくり返してのせます。

蓋を取り付けます。

内側に入るようにします。

蓋を閉めてロックします。

クッカーの準備ができました。

■コーヒーを淹れる
お湯が沸きました。

火を消します。

お湯を注ぎます。

しばらく待ちます。

何回かに分けて注ぎます。

■サンドイッチを作る
火をつけます。

サンドイッチクッカーをのせます。

安定しないので持ちます。

数分焼きます。

ひっくり返します。

焼き具合を確認します。

もう一度のせます。

火を止めます。

うまく焼けたのでしょうか?

良い感じに焼き色が付きました。

ハムがあるのでさけられません。

チーズがこぼれてしまいました。

このままかぶりつきます。

チーズがとろけて美味しいです。

パンもカリカリです。

やみつきになりそうな味です。

コーヒーを飲みます。

外で淹れたコーヒーは美味しいです。

■終わりに
ごちそうさまでした。

引き続きのんびり過ごします。
