夜になりました。
LEDランタンをつけました。
テントの前で食事にします。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
製品の仕様は以下の通りです。
本体サイズ | 最大径約56㎜(口径55㎜)×高さ90mm |
本体重量 | 300g |
素材・材質 | グラス/ソーダガラス、枡/檜 |
生産国 | 日本 |
容量 | 100ml |
檜は岐阜県大垣市の檜を使用しております。 |
ギアの詳細はこちら:
本文:
夜になりました。
LEDランタンをつけました。
テントの前で食事にします。
ギアの詳細はこちら:
■火をつける
夜の準備をします。
オイルランタンをつけます。
ライターで火をつけます。
夜の部が始まります。
焚火台に着火剤を入れます。
薪を入れます。
火をつけます。
薪が大きいので火がつくか気になります。
蚊がたくさん寄ってきました。
ご飯を炊きます。
米と水を入れてきました。
メスティンに入れます。
均一にして蓋を閉めます。
焚火の上にはのせにくいです。
ぷちもえファイアーを使うことにします。
着火剤を入れます。
火をつけます。
小さい枝を入れます。
ギアの詳細はこちら:
■アデリア グラスを開封する
ソフトくらこを開けます。
今日のお酒 澪です。
スパークリング清酒です。
もう一つアイテムを準備しました。
お酒に合うものです。
おしゃれな箱です。
箱を開けます。
アデリア グラス 枡付き 丸紋です。
グラスと枡のセットです。
綺麗な模様がついています。
金色と青色の丸紋がついています。
かわいい枡です。
こちらも丸紋がついています。
グラスを枡に入れられます。
明かりや炎があるとさらに綺麗です。
■お酒を飲む
お酒とグラスを配置します。
焚火とのコントラストが映えます。
焚火の火が消えてしまいました。
先にお酒を飲みます。
いただきます。
フルーティーな炭酸です。
とても飲みやすいです。
焚火の炎を復活させます。
ご飯も炊き始めます。
消えてしまったのでもう一度つけます。
ライターで火をつけます。
小さい枝を入れます。
これで様子を見ます。
サラダを食べます。
和風玉ねぎドレッシングです。
サラダにかけます。
いただきます。
火が出てきました。
ある程度燃え始めると安心です。
ごちそうさまでした。
お酒が進みます。
グラスにみいってます。
残りは後で飲みます。
ギアの詳細はこちら:
■ご飯を炊く
ぷちもえファイアーに枝を入れます。
ご飯の様子を見ます。
焚火の形を整えます。
そろそろ弱火にかけたいです。
付属のゴトクを使ってみます。
隙間が空いて火力が弱くなると思います。
メスティンを戻します。
しばらく待ちます。
ご飯を確認します。
火から下ろします。
ひっくり返して蒸らします。
ゴトクを外します。
枝を入れます。
ギアの詳細はこちら:
■牛タンを焼く
今日のメインは牛タンです。
ヒロシNO164鉄板を使います。
取っ手をつけます。
テーブルを網に交換します。
ゴトクをのせます。
鉄板をのせます。
オリーブオイルを入れます。
鉄板を熱します。
牛タンを入れます。
良い音で焼けています。
ひっくり返して焼きます。
鉄板を下ろします。
メスティンの蓋を開けます。
美味しそうに炊けました。
いただきます。
ふっくら炊けています。
牛タンを食べます。
思ったより柔らかいです。
ご飯と一緒に美味しくいただきます。
牛タンのせご飯です。
次は焚火台で焼いてみます。
六角形なので角にのります。
牛タンを入れます。
じっくり焼きます。
鉄板を下ろします。
鉄製のテーブルなのでそのまま置けます。
牛タンとご飯を味わいます。
ごちそうさまでした。
ギアの詳細はこちら:
■終わりに
お酒も美味しくいただけました。
焚火で焼く牛タンは美味しかったです。
お疲れさまでした。
ギアの詳細はこちら: