キャンプ飯 / Camping food

810【キャンプ】5年前の非常食は食べれるのか?非常時を想定して、サイボウ非常食7日間満足セットをアウトドアで食べる

2022年3月2日

非常時を想定して、サイボウ非常食7日間満足セットをアウトドアで食べてみました。
お湯を沸かせない場合は直接温めます。温められない場合でもそのまま食べれます。
火を簡単に使えない場合もあります。ガスで使えるバーナーがあると便利です。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

仕様は以下の通りです。

アルファ米14種類(14食) ※カッコ内は数量になります
パンの缶詰5種類(7缶)(種類はおまかせとなります) おかず缶 2種類(2缶)
レトルトおかず5種類(5袋) レトルトスープ 4種類(8食)
おやつ7種類(7個 種類はおまかせとなります)
500ml保存水7本 アルファ米レシピ帳  以上35種類 50アイテム

詳細はこちら:

本文:

家の山に来ています。

ノコギリで薪を切って焚き火しました。

緊急時に備えて非常食を調理します。

■セット内容を確認する

5年前に買った非常食を持ってきました。

サイボウ非常食7日間満足セットです。

約5年たっても食べられるか試します。

まずは中身を確認します。

内容一覧が入っています。

米やおかずなどが入っています。

1人で7日分です。

イザという時のレシピ長です。

アルファ米の作り方です。

レシピも書かれています。

困ったときに役立ちそうです。

セット内容を確認します。

ペットボトルの水です。

非常用5年保存水です。

アルファ米のキノコご飯です。

アウトドアでもOKみたいです。

野菜スープです。

スープ類もたくさん入っています。

ご飯ものも種類が豊富です。

ようかんが入っていました。

食べやすいスティックタイプです。

炭水化物が多めです。

ぜんざいおこげです。

加熱の必要はありません。

ライスクッキーです。

缶詰パンです。

チキンカレーはありがたいです。

クッキー類です。

肉じゃが煮込みです。

定番の缶詰です。

あたり前田のクラッカーです。

パンの缶詰もたくさん入っています。

一通り出しました。

意外にも種類が豊富です。

非常時も飽きずに食べれそうです。

■食べるものを選ぶ

賞味期限が近いのでちょっとずつ食べます。

食べ終わる前に次の非常食を補充します。

今回は海鮮おこわを食べてみます。

手ごねデミハンバーグです。

野菜スープにします。

おやつにミルクスティックです。

残りは後日に食べます。

テントに戻ってきました。

大きい薪を焚火台に入れます。

作り方を確認します。

水かお湯を入れて待つだけです。

ハンバーグは湯煎かそのまま温めます。

野菜スープも同じです。

ミルクスティックはそのまま食べます。

水は非常用保存水を使います。

■非常食を作る

それでは非常食を作ります。

ミニケトルを準備します。

非常用保存水を開けます。

半分くらい水を入れます。

蓋をして焚火台にのせます。

ハンバーグと野菜スープは湯煎します。

ラーメンクッカーを準備します。

はみ出ると燃えるかもしれません。

野菜スープを二つに折ります。

ハンバーグは寄せて折れました。

こちらはボトルの水を使います。

蓋をしてクッカーを焚火台にのせます。

お湯が沸くまで待ちます。

海鮮おこわのパッケージを開けます。

乾燥した具材とスプーンが見えます。

スプーンを取り出します。

これですくって食べるみたいです。

乾燥材も取り出します。

下の線までお湯を入れるみたいです。

底を広げて立てておきます。

火吹き棒で吹いて火力を上げます。

おこわは袋のまま食べれます。

スープやハンバーグは器が必要です。

今回はクッカーを使います。

大きいほうに野菜スープを入れます。

小さいほうにハンバーグを入れます。

必要に応じて箸もあるとよいです。

お湯が沸きました。

火ばさみを使って焚火台から下ろします。

お湯を130ml注ぎます。

全体にお湯がかかるようにします。

チャックをして閉めます。

15分待ちます。

残りのお湯は飲料として使います。

■野菜スープを食べる

スープとハンバーグの様子を見ます。

十分温まったと思います。

クッカーを焚火台から下ろします。

野菜スープを開けます。

大きいクッカーに入れます。

思ったより野菜が入っています。

スプーンを使って食べます。

ニンジンやキャベツなどが入っています。

いただきます。

優しい味がします。

非常時に野菜が採れます。

■手ごねデミハンバーグを食べる

手ごねデミハンバーグの袋を取ります。

小さいクッカーに出します。

美味しそうなハンバーグが出てきました。

こちらもスプーンで食べます。

ジューシーで美味しいです。

非常時はソースもありがたいです。

■海鮮おこわを食べる

15分経ちました。

思った以上にふっくらご飯になっています。

スプーンでよく混ぜます。

重量感があります。

いただきます。

しっかりとした味付けがされています。

海老が入っているのがポイント高いです。

普段のものより美味しいかもしれません。笑

非常時も満足のいく食事ができます。

アウトドアでも食事を楽しめます。

ごちそうさまでした。

■ミルクスティックを食べる

ミルクスティックを食べてみます。

パッケージに小分けされています。

いただきます。

パリッとして甘めです。

甘いものが欲しいときによさそうです。

これは非常食という感じがしました。

■まとめ

最後にまとめです。

非常食は美味しく食べれました。

水が貴重な場合があります。

お湯を沸かせない場合は直接温めます。

温められない場合でもそのまま食べれます。

火を簡単に使えない場合もあります。

ガスで使えるバーナーがあると便利です。

保存用の水もたくさんあるとよいです。

スプーンだけで食べれました。

非常食に満足しました。

少し日が出てきました。

次回に続きます。

テントの詳細はこちら:

-キャンプ飯 / Camping food
-, ,