
ZIPPO(ジッポ) ライター 200モデル ギフトボックスを開封しました。
オイルと石が入ったギフトセットです。オイルを入れると火がつきます。
蓋を閉じるまで燃え続けます。着火しずらくなったら石を交換します。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
サイズ | ZIPPO:5.6×3.8×1.3cmオイル缶:14×5.3cm×3cmフリント:5×2.2×0.4cm |
重量 | ZIPPO:0.054kgオイル缶:0.133kgフリント:0.003kg |
素材・材質 | ZIPPO(真鍮) |
ギアの詳細はこちら:
本文:
夜になりました。

雨はパラパラ降っています。

テントの前で晩御飯にします。

■着火するギアを比較する
ガスバーナーを使いました。

夜は焚き火をします。

テーブルを横に移動します。

焚火台を正面に移動します。

周りに燃えるモノがないようにします。

テントの前から薪を移動します。

同様に火ばさみなども移動します。

着火するギアを比較します。

よくライターを使います。

ボタン一つで火がつきます。

鞄の中で押される可能性があります。

ケースも傷んできました。

次はマッチです。

雰囲気を楽しむときに使っています。

風に弱いのが難点です。

ファイアーライターズです。

マッチと着火剤が一体化しています。

使いやすいですがちょっと高いです。

どうしてもつかないときに使います。

それ以外にファイアースターターもあります。

着火が難しくあまり使っていません。

オイルランタンに直接つけられません。

■ZIPPOライターを開封する
別の着火するギアを試します。

ZIPPOライターギフトセットです。

箱を開けて中身を確認します。

オイル、本体、石のセットです。

小さい箱を取り出します。

本体が入っていると思われます。

箱を開けてみます。

ジッポ本体が入っています。

上箱の裏に説明書が入っています。

ジッポを取り出します。

なにやら英語で書かれています。

本体をビニール袋から出します。

シルバーの輝きがきれいです。

手になじむ形と重さです。

ジッポの蓋を開けます。

ホイールを回してつけるイメージです。

Bush Craft ブッシュクラフト
Bush Craft(ブッシュクラフト) オリジナル ファイヤースチール2.0 (メタルマッチ) 06-01-meta-0001
06-01-meta-0001
■オイルを入れる
まずはオイルを入れます。

上を持って引き抜きます。

底にフェルトが見えます。

爪で挟んでフェルトを持ち上げます。

この隙間からオイルを入れます。

付属のオイル缶を取りだします。

オイルは133ml入っています。

先端の白い箇所を確認します。

爪で挟んで白い箇所を立てます。

オイルをジッポ本体に入れます。

オイルが染みわたります。

フェルトを元に戻します。

ひっくり返してケースに戻します。

カムがヒンジ側に来ているのを確認します。

蓋をしておきます。

オイル缶の白い箇所を元に戻します。

■石を確認する
ギフトセットには石も入っています。

着火の際に火花が出るところです。

火の付きが悪くなったら交換します。

石を入れて回すと出てくる構造です。

これだけあればしばらく使えます。

■ジッポを使う
ジッポの蓋を開けます。

ホイールを回して火をつけます。

オイルがあるうちは燃えています。

蓋を閉じると火が消えます。

オイルランタンを準備します。

つまみを回して芯を出します。

ジッポでつけてみます。

届きにくいですが火がつきました。

テーブルの上に移動します。

焚き火の準備をします。

着火剤の上に薪を置きます。

短いのが気になります。

ジッポで着火剤に火をつけます。

問題なく着けられました。

練習して使えるようになりたいです。

■お酒を飲む
食事の準備をします。

贅沢絞りプレミアムです。

国産日向夏味です。

まずは一杯いただきます。

柑橘系でさっぱりして美味しいです。

■アヒージョを作る
今夜はアヒージョを作ります。

材料や作り方を確認します。

マッシュルームです。

グリルパンを準備します。

オピネルのナイフを出します。

軸を回してロックします。

ナイフでマッシュルームを半分に切ります。

火が爆ぜるのでキャノピーを上げました。

穴が開いていないことを祈ります。

薪によっては爆ぜるので注意です。

オリーブオイルをグリルパンに入れます。

アヒージョの素を出します。

グリルパンに素を入れます。

箸を使ってよく混ぜます。

シーフードミックスを解凍しました。

水分を切るように入れます。

マッシュルームを入れていきます。

蓋をして焚火台にのせます。

5分くらい待ちます。

飲み物を飲みます。

■アヒージョを食べる
グリルパンの蓋を取ります。

箸を使って軽く混ぜます。

蓋をしてもう少し待ちます。

そろそろよさそうです。

グリルパンを焚火台から下ろします。

アヒージョができました。

具をグリルパンの蓋に取ります。

イカから食べます。

柔らかくて美味しいです。

海老も食べます。

スパイスが効いています。

マッシュルームを食べます。

オリーブオイルが染みています。

焚き火の前でゆったりと食べます。

■まとめ
ZIPPOライターのまとめです。

オイルと石が入ったギフトセットです。

オイルを入れると火がつきます。

蓋を閉じるまで燃え続けます。

オイルもたくさんあるので長く使えそうです。

着火しずらくなったら石を交換します。

少しずつ慣れていきます。

次回に続きます。

テントの詳細はこちら: