食事用品・クッカー / Cookware

1026【雨キャンプ】ダイソー バーベキュー用鉄板を紹介する、鉄板を使えるようにする、焚き火とフライパンで油淋鶏を作る

2022年9月3日

ダイソー バーベキュー用鉄板を紹介します。
コンパクトな鉄板を開封しました。中性洗剤で洗って油をなじませました。
玉ねぎを焼くことができました。取っ手があると使いやすいです。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアの仕様は以下の通りです。

- 

本文:

雨の夜になりました。

プライベートキャンプ場にいます。

タープの下で晩御飯を作ります。

■ガソリンランタンを使う

ガソリンランタンを使います。

ポンピングします。

つまみを回して火をつけます。

追いポンピングします。

焚火台の横に置きます。

■焚き火台の気づき

焚き火台の気づきです。

上の棒は交差して使うみたいです。

今までは水平に付けていました。

片方の凹みの意味が解りました。

■ダイソーの鉄板を開封する

鉄板を開封します。

ダイソーで買ってきました。

税込み330円でした。

サイズは200×145mmです。

ガスバーナーを使ったイメージです。

焚火台でも使用できます。

裏面を確認します。

取扱説明が書かれています。

使用方法に沿って準備します。

使用上の注意が書かれています。

品質表示があります。

箱を開封して中身を出します。

紙にくるまれています。

紙を取り外します。

シルバーの鉄板が出てきました。

2か所に穴が開いています。

取っ手は入っていませんでした。

四方に角度がついています。

油などがこぼれにくくなっています。

裏面を確認します。

■鉄板を準備する

中性洗剤で洗ってきます。

雨の中洗ってきました。

焚火台に着火剤を入れます。

薪は事前にタープの下に準備しました。

細い薪を入れます。

ライターで火をつけます。

小さな火がつきました。

消えたので着火剤を追加しました。

着火剤の上に薪をのせます。

入れやすい場所に移動します。

いったん鉄板を下ろします。

■ビールを飲む

ビールを飲みます。

麒麟 秋味です。

いただきます。

秋を思わせる味です。

Coleman ペグテーブルを出します。

袋から玉ねぎを出します。

オピネルのステンレスナイフを出します。

ナイフで玉ねぎを切ります。

一口大に切っていきます。

焚火台の横から薪をくべます。

玉ねぎを切り終わりました。

遠くで音が聞こえます。

花火をやっているのでしょうか?

鉄板を準備します。

ゴトクを焚火台にのせます。

鉄板をゴトクにのせます。

熱して水分を飛ばします。

オリーブオイルを入れます。

傾けて油をなじませます。

やはり取っ手が欲しいです。

今回は火ばさみを使って持ち上げます。

薪の上に置いて油を広げます。

■玉ねぎを焼く

鉄板を焚火台に戻します。

もう一度オリーブオイルを入れます。

切った玉ねぎを入れます。

箸を使って玉ねぎを炒めます。

玉ねぎの色が変わってきました。

鉄板を下ろして余熱で火を通します。

玉ねぎを炒めました。

■油淋鶏を作る

油淋鶏を作ります。

手順に沿って作ります。

切ってある鶏モモ肉です。

肉をビニール袋に入れます。

袋が2つ入っています。

2番の粉をビニール袋に入れます。

肉をよくもみます。

半解凍なので手の熱で溶かします。

フライパンを準備します。

オリーブオイルを多めに入れます。

薪を中央に集めます。

フライパンを焚火台にのせます。

箸を使って肉を入れます。

すべて入れ終わりました。

片面を焼いていきます。

フライパンを持ってひっくり返します。

反対側を焼きます。

フライパンを火から下ろします。

肉が焼けました。

玉ねぎの鉄板をテーブルに移動します。

ネギの代わりに玉ねぎを入れます。

1番のたれを出します。

たれを玉ねぎと肉にかけます。

油淋鶏ができました。

いただきます。

粉っぽくなく美味しいです。

玉ねぎもしんなり焼けています。

ビールが進みます。

■まとめ

鉄板のまとめです。

コンパクトな鉄板を開封しました。

中性洗剤で洗って油をなじませました。

玉ねぎを焼くことができました。

取っ手があると使いやすいです。

雨の中、一人の時間を楽しみます。

次回に続きます。

ギアの詳細はこちら:

-食事用品・クッカー / Cookware
-, ,