
BUNDOK(バンドック) アクション チェアを紹介します。
コンパクトな折り畳みチェアです。簡単に折りたたみできます。
池の前でチェアリングしました。お湯を使ってスープを作りました。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
色 | C.カーキ |
ブランド | BUNDOK(バンドック) |
商品の寸法 | 38D x 38W x 59H cm |
材質 | ポリエステル・スチール |
フレームの素材 | 合金鋼 |
ギアの詳細はこちら:
本文:
おはようございます。

茨城県龍ケ崎市に向かいます。

ふるさとふれあい公園に行きます。

■公園に向かう
今回はチェアリングします。

新しいチェアを開封します。

公園内を探索します。

バーベキュー場もあるみたいです。

下見もかねて入ってみます。

右手に公園が見えてきました。

駐車場に入ります。

奥の方に停めました。

車から降ります。

正面のグラウンドで野球をしています。

すぐ近くにトイレがあります。

フェンスの向こうには池があります。

駐車場の裏に公園があります。

車のバッグドアを開けます。

自転車を積んできました。

車に上って自転車を下ろします。

自転車はキャプテンスタッグです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ナビー 20インチ 折りたたみ自転車 [シマノ6段変速 /前後泥よけ] 標準装備 FDB206 マットブラック YG-1295
YG-1295(キヤプテンスタツグ)
■アクションチェアを開封する
公園でチェアリングをします。

新しいチェアを開封します。

カーキ色のケースに入っています。

メーカーはバンドックです。

製品名はアクション チェアです。

折りたたみ式のチェアです。

製品の仕様が書いてあります。

サイズは38D x 38W x 59H cmです。

商品重量は約1.3kgです。

紐をほどいてケースを開けます。

チェアは折りたたまれた状態で入っています。

チェアにもタグが付いています。

裏面に注意事項が書いてあります。

座面を持ってチェアを広げます。

手で押して広げます。

カーキ色のコンパクトなチェアです。

左上にロゴがついています。

座面の様子です。

脚周りの様子です。

裏面はシンプルな作りです。

小さくて持ち運びしやすそうです。

チェアをたたみます。

ケースに入れます。

あっという間に片づけできます。

■バーベキュー場を確認する
まずは公園を探索します。

自転車を押して移動します。

駐車場から公園に入れます。

建物がいくつか見えます。

左は管理棟でしょうか。

正面にやってきました。

この辺りがバーベキュー場です。

柵でいくつかのスペースに分かれています。

受付は管理棟みたいです。

管理棟の右に流し台があります。

ふれあい公園の案内図です。

現在地は左下です。

広場やバーベキュー場があります。

中央は多目的グラウンドです。

上はディスクゴルフ場などです。

管理棟の中に入ってみます。

入口で説明を受けました。

バーベキュー場は電話で予約できます。

管理棟でも予約ができます。

トイレは管理棟にもあります。

外から入れます。

こちらからだと靴のまま入れます。

自転車に戻ります。

■公園を探索する
まずは歩いて見回ります。

以前は池になっていたみたいです。

バーベキュー場は柵で区切られてます。

木があるのでひっそりできそうです。

奥に橋が見えてきました。

橋を渡ります。

中央から池が見えます。

太陽が反射してきれいです。

この辺りで釣りもできるみたいです。

橋を渡ると駐車場があります。

右側は福祉センターです。

左奥は農場みたいです。

橋はバイクや自転車は通行禁止です。

橋を渡って公園に戻ります。

公園に戻り右に進みます。

途中に東屋があります。

ここはトイレになっています。

正面はゲートボール場です。

中央は広場が広がっています。

ゲートボール場の隣は福祉サービス事業所です。

公園周りを歩いて戻ります。

この建物は何でしょうか。

イベント用の野外ステージと思われます。

管理棟に戻ってきました。

バーベキューエリアの利用についてです。

■チェアリングする
池の前に移動しました。

ここからの景色が気に入りました。

対岸で釣りをしている人もいます。

自転車の前でチェアを広げます。

チェアに座ります。

どっぷり座ってくつろぎます。

テーブルを持ってくるのを忘れました。

荷台をテーブル代わりにします。

リュックからカップとボトルを出します。

落ちないよう気をつけます。

袋に食材を入れてきました。

スープの素をカップに入れます。

ボトルからお湯を注ぎます。

簡単にスープが作れます。

玉ねぎスープをいただきます。

体が温まります。

■まとめ
チェアのまとめです。

コンパクトな折り畳みチェアです。

簡単に折りたたみできます。

池の前でチェアリングしました。

お湯を使ってスープを作りました。

冬の朝の池を眺めて癒されました。
次回に続きます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ナビー 20インチ 折りたたみ自転車 [シマノ6段変速 /前後泥よけ] 標準装備 FDB206 マットブラック YG-1295
YG-1295(キヤプテンスタツグ)
ギアの詳細はこちら: