
SKOVENSY 2024年モデル 充電式チェーンソーを紹介します。
バッテリーをつけて使うタイプです。力もあり、薪ストーブの薪を切れました。
簡単に短く切れて燃やせました。薪ストーブを使って調理しました。
目次[表示]
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアや場所の仕様は以下の通りです。
参考価格: | ¥5,999 |
ブランド | SKOVENSY |
電源 | 電動・コードレス |
馬力 | 800 馬力 |
商品の重量 | 1.8 キログラム |
商品の寸法 | 40.5長さ x 12幅 x 40.5高さ cm |
詳細はこちら:
本文:
新しいギアを実際に使います。

メーカーはSKOVENSYです。

製品名は充電式チェーンソーです。

■チェーンソーを準備する
ケースに入れて持ってきました。

赤いロックを外して開けます。

手袋が付属しているのが良いです。

付属品を移動して本体を出します。

バッテリーは事前に充電しておきました。

チェーンソーの下にバッテリーをつけます。

横のボタンを押しながらトリガーを引きます。

作業時は保護メガネをつけます。

■チェーンソーで薪を切る
焚き火用に薪を切って準備します。

2m以上の杉の棒を取ります。

ベンチなど作業台があるとよいです。

一般的な長さは30cmくらいです。

焚き火台や薪ストーブに長さを合わせます。

今回使うものを確認します。

テントの隙間から入っていきます。

Soomloomの薪ストーブMECAです。

15cmくらいの薪が入ります。

DECO2.0の煙突を挿してみました。

60-70mm変換コネクターです。

MECAの煙突から入れます。

隙間ができなくなるので試してみます。

テントの上付近から煙が出ます。

あまり長いと煙突が倒れます。

ティピーテントとシールドの組み合わせです。

作業場に戻ってきました。

付属の手袋を両手につけます。

棒を移動して切る分を出します。

足と手で押さえてトリガーを引きます。

あっという間に薪が切れました。

15cmくらいで入る大きさにします。

順番に薪を切っていきます。

のこぎりで切るとかなり大変です。

電動なのですいすい切れます。

約1本分を切り終わりました。

薪ストーブ下に並べていきます。

■テントの前で切ってみる
ティピーテントのキャノピーを上げます。

空間が広がって作業しやすくなります。

残りの棒とチェーンソーを持って入ります。

マットの上に座ります。

テントの前で切れるか試してみます。

足と手で押さえて薪を切ります。

前が開いていれば十分作業できます。

電動なのである程度の音が出ます。

周りに人がいないか日中に作業します。

チェーンソーもコンパクトで使いやすいです。

ノコギリの代わりとして使ってみました。

薪ストーブで使う分を準備します。

慣れればあっという間に薪ができます。

これだけあればしばらく使えます。

5分くらいで下がいっぱいになりました。

■薪ストーブで焚き火する
日が落ちて夜になりました。

テントの中でおこもりキャンプします。

ガスストーブを出します。

つまみを回して火をつけます。

正面がすぐに温かくなります。

後ろは石油ストーブがあります。

薪ストーブとの距離が遠いです。

煙突の関係上、手前にできません。

新しい手袋を買いました。

手の先が開いて作業しやすいです。

見た目もカッコよく気に入りました。

RELIABLEと書かれています。

ホームセンターで1000円くらいでした。

熱いものを触るときは皮手袋を使います。

サンダルを履いて前に移動します。

薪ストーブの扉を開けます。

新しく着火剤を買いました。

メーカーはウェーバーです。

100%天然素材と書いてあります。

上のビニールを引いて開けます。

チャック付きで湿気防止になっています。

キューブ型の着火剤です。

試しに1つ入れてみます。

火を使うので手袋は外します。

ガスライターを使って火をつけます。

簡単にキューブに火がつきました。

薪を入れやすいように斜めにします。

チェーンソーで切った薪を入れます。

下から取って入れていきます。

横のガラスから燃える様子が見えます。

煙突から煙は漏れていません。

上から出て行ってくれています。

火の上に薪が来るようにします。

横から見ると火は付いたままです。

薪ストーブの扉を閉めてロックします。

■薪ストーブでお湯を沸かす
オイルランタンを準備します。

レバーを下げてつまみを回します。

ガスライターで芯に火をつけます。

つまみを回して火力を調節します。

薪ストーブの右に置きます。

ストーブの薪は勢い良く燃えています。

Colemanのケトルを取ります。

トランギアのケトルのふたを開けます。

電動チェーンソーを飾っておきます。

他のギアと並べると良い感じです。

太目の薪を2本並べます。

薪の上にケトルを置きます。

Colemanのケトルから水を注ぎます。

蓋をして取っ手を立てます。

ケトルを薪ストーブの天板にのせます。

薪ストーブの熱でお湯を沸かします。

途中で扉を開けて薪をくべます。

上の開いている場所に入れます。

扉を閉めてロックしておきます。

ガラスは拭いても落ちませんでした。

■食材を確認する
■マカロニグラタンを作る
■ダッチオーブンで仕上げる
■キャンプ飯を食べる
玉ねぎスープからいただきます。

時間が経って冷めてしまっています。

ガスストーブの前で温め直します。

箸を使ってマカロニグラタンを取ります。

マカロニからいただきます。

チーズとバターが溶けて美味しいです。

鶏肉も食べてみます。

こちらも火が通って合います。

大根と白菜も美味しいです。

パンにのせて一緒に食べます。

■まとめ
充電式チェーンソーのまとめです。

バッテリーをつけて使うタイプです。

力もあり、薪ストーブの薪を切れました。

簡単に短く切れて燃やせました。

薪ストーブを使って調理しました。

ノコギリより簡単に切ることができます。

他のギアと色を合わせるのが良いです。

周りに人がいないときに使います。

次回に続きます。

詳細はこちら: