おはようございます。
ツーリングドームLXを張りました。
バトニングして焚き火します。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
仕様:
ギアの仕様は以下の通りです。
ブランド | MOSSY OAK |
ハンドル材質 | ウッドハンドル |
ブレードの長さ | 14.5 センチメートル |
商品の重量 | 300 グラム |
ブレードの形状 | クリップポイント |
ブレードのエッジ | / |
ギアの詳細はこちら:
本文:
おはようございます。
ツーリングドームLXを張りました。
バトニングして焚き火します。
■シースナイフを開封する
新しいナイフを開封します。
MOSSY OAK シースナイフです。
箱を開けて中身を出します。
ナイフはケースに入っています。
持ち運ぶ際はケースが必要です。
ケースからナイフを出します。
歯の形がかっこいいです。
MOSSY OAKのロゴがついています。
刃先は細くなっています。
上は厚みがあります。
グリップは握りやすい形です。
握ってみます。
使わないときはケースに入れます。
おまけでミニナイフが入っていました。
必ず入っているわけではありません。
こちらもデザインがかっこいいです。
はさめるようにクリップがついています。
刃は折り畳み式です。
切れそうな形をしています。
刃先は細くなっています。
上の様子です。
内側の金具を広げて刃をたたみます。
使わないときはたたんでおきます。
カタログなどが入っていました。
ナイフはバトニングに使います。
ミニナイフは調理に使います。
■バトニングする
Tokyo Camp焚火台を出します。
薪を準備します。
焚き火台の前に運びます。
ノコギリを出します。
焚き火台に入るよう長い枝を切ります。
ナイフを使ってバトニングします。
刃が折れないか気になります。
木のほうが折れました。笑
木を変えてたたきます。
先端は細くなっているのでたたきにくいです。
一度ナイフを外します。
薪が太いのでナタで割ります。
ナタの先は太くなっています。
先をたたいて割ります。
半分になったのでナイフを使います。
このくらいの幅なら先をたたけます。
ナイフで薪が割れました。
順番にバトニングしていきます。
火付け用の枯れ葉を準備します。
■焚き火する
枯れ葉を焚き火台に入れます。
乾燥した木の皮を入れます。
ファイヤースターターを使います。
ナイフの背で火花が出ました。
これで火が付くか試します。
焚火台だと難しいです。
枯れ葉には火は付きませんでした。
着火剤を使います。
火花を出します。
着火剤に火が付きました。
結局刃のほうで付けました。
ファイヤースターターの跡が付きます。
刃を使う場合は食材用とナイフを分けます。
枯れ葉を入れていきます。
細い枝を入れます。
割った薪を入れます。
火が消えないように枯れ葉を入れます。
キャプテンスタッグの火ばさみです。
焚き火の形を整えます。
薪に火が付きました。
■コーヒーを淹れる
ケトルを準備します。
ボトルのふたを開けます。
ケトルに水を注ぎます。
焚き火台にゴトクをのせます。
ケトルをのせます。
お湯を沸かします。
マグカップにコーヒーを準備します。
ミニナイフを使ってみます。
アルコールで消毒します。
まな板を置きます。
ネギを出します。
ミニナイフで切ります。
問題なく切れました。
順番にネギを切ります。
使い終わったら拭いてたたみます。
ウィンナーを出します。
ミニナイフで開けます。
スキュアーを準備します。
ネギをスキュアーに刺します。
ウィンナーを刺します。
交互に挿しました。
お湯が沸きました。
フィルターに注ぎます。
コーヒーができるのを待ちます。
■ネギとウィンナーを焼く
スキュアーを焚き火台にのせます。
弱火でじっくり焼きます。
もう一本準備します。
時間をずらして焼きます。
フィルターを外します。
いただきます。
くつろぎます。
回転して焼きます。
塩を軽く振ります。
焼けました。
いただきます。
ウィンナーが香ばしく焼けています。
コーヒーと一緒に食べます。
次は焚き火台のオプション品を使います。
次回に続きます。