プライベートキャンプ場で野営しています。
山の中を探検して戻ってきました。
焚き火してキャンプ飯を作ります。
Youtube動画:
YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。
本文:
プライベートキャンプ場で野営しています。
山の中を探検して戻ってきました。
焚き火してキャンプ飯を作ります。
■焚き火する
DOD タキビバビデブーを敷きました。
焚火台はファイアーディスクです。
薪を焚火台に入れます。
太めの薪しかありません。
着火剤多めで行きます。
ベスターを使っています。
勢いは良いですが持続しません。
バンドックの着火剤です。
こちらは勢いは普通で長持ちします。
試しに栗の殻を入れます。
パチパチと燃えてきました。
火つけの足しになるといいです。
■昼食の準備をする
クーラーボックスから食材を出します。
メインはハンガーステーキです。
横手風 秋田焼きそばも作ります。
クッカーを準備します。
フライパンに入りきらない気がします。
大きい鍋を使います。
火が弱くなったので着火剤を追加します。
勢いよく火が出ました。
薪を追加します。
焼きそばの作り方を確認します。
一年前に同じものを作った気がします。
卵も持ってきました。
はじめに目玉焼きを作ります。
その後に焼そばを焼いてのせます。
なかなか割れません。笑
卵を割って入れます。
コールマン カトラトリーセットです。
ビニール袋なのでケースが欲しいです。
置くだけで絵になります。
■秋田焼そばを焼く
クッカーを入れ替えます。
オリーブオイルを入れます。
焚火の火を強くしたいです。
火吹き棒で吹きます。
火が強くなりました。
平らにして網をのせたいです。
また火が弱くなりました。
これで調理してみます。
卵を入れたクッカーをのせます。
火吹き棒で吹いて火力を上げます。
だんだん白くなってきました。
大きい鍋を焚火台にのせます。
野菜セットを鍋に入れます。
目玉焼きが焼けてきました。
テーブルの上に移動しました。
野菜を炒めます。
調理に夢中です。笑
野菜がしんなりしてきました。
焼きそばの麺を入れます。
水を60mlくらい入れます。
麺をほぐします。
正座で調理しています。
麺と野菜に火が通りました。
大きい鍋をいったん下げます。
付属のソースをかけます。
焚火台に戻して混ぜます。
おいしそうに焼けました。
目玉焼きをのせます。
福神漬けをかけます。
青のりをかけます。
秋田焼きそばができました!
いただきます。
もちもちアツアツで美味しいです。
目玉焼きと一緒に食べます。
半熟卵と麺が絡んでいます。
勢いが止まりません。
ごちそうさまでした。
満足しました。
■ステーキを焼く
次にステーキを焼きます。
焚火の形を整えます。
右に薪を入れて平らにしました。
ヒロシ No.164 鉄板を使います。
鉄板を焚火台にのせます。
鉄板を熱します。
オリーブオイルをたらします。
熱されるまで正座で待ちます。
ステーキを鉄板にのせます。
良い音が出ましたヾ(*´∀`*)ノ
じっくり焼いていきます。
トングを忘れたので熱いです。
ステーキが焼けました。
焚火台から下ろします。
火消し壺の脚に置きました。
ステーキしょうゆです。
今日の見所です。
最高の瞬間です(*'ω'*)
にんにく醬油の香りが広がります。
ステーキを食べます。
ミディアムレアで美味しいです。
サガリという希少部位とのことです。
ごちそうさまでした。
鉄板ステーキもテンションが上がりました。
網を焚火台から下ろします。
熱で溶けないのでしょうか?
とりあえず大丈夫みたいです。
焚き火の形を整えます。
■終わりに
DOD タキビバビデブーを使いました。
焚き火で調理しました。
焼きそばとステーキ美味しかったです。
今度はDODのギアと組み合わせたいです。
もう少し焚き火してのんびりします。
マイナスイオンに癒されました。
次回に続きます。