焚火台・コンロ / Fire pit

1129【キャンプ】3方向から薪を入れられる、サンパーシー 折りたたみ焚き火台 BBQコンロを紹介する、焚き火台に火入れする、クッカーで鍋を作る

サンパーシー 折りたたみ焚き火台 BBQコンロを紹介します。
よく燃える焚火台です。3方向から薪を入れられます。
ゴトクも3つあるので広く使えます。ソロだけでなく3人で使うのもよさそうです。

Youtube動画:

YouTubeで動画を公開しています。動画で見たい方はこちら。

仕様:

ギアの仕様は以下の通りです。

ブランドサンパーシー
燃料タイプ
仕上げタイプブラッシュド
材質ステンレス鋼
フレームの素材ステンレス鋼

ギアの詳細はこちら:

本文:

昼過ぎになりました。

見慣れない実がなっています。

テントの中で過ごします。

■焚き火台を開封する

新しい焚火台を試します。

メーカーはサンパーシーです。

重量は約800gです。

輸入元の会社が書いてあります。

箱周りはシンプルです。

特徴的な焚火台です。

基本はピコグリルのような形です。

この焚火台は三又になっています。

茶色と黒のケースに入っています。

Hill Stoneと書かれています。

ケースは五角形の形をしています。

背面はシンプルなデザインです。

チャックを開けます。

ケースから中身を出します。

取扱説明書が入っています。

警告や注意書きです。

セット内容が描いてあります。

組み立て方法が描いてあります。

製品の仕様が書いてあります。

ビニール袋からシェルを出します。

五角形で変わった形です。

接続用の突起や穴があります。

横向きの穴が8つあります。

スライドすると3枚に分かれます。

フレームは1つです。

広げて使うタイプです。

上下の長さ異なるスピットです。

スピットは3つあります。

セット内容は以上です。

■焚き火台を組み立てる

取扱説明書を参考に組み立てます。

シェルを広げます。

フレームも広げていきます。

広げると六角形になります。

シェルをフレームに取り付けます。

接続部を組み合わせます。

フレームに合わせて凹み部分をはめます。

指を切らないよう気をつけます。

バランスよくはめていきます。

五角形と六角形が組み合わさりました。

水平になるよう調節します。

付属のスピットを取ります。

短いほうが外側になるようのせます。

横に動きにくくなります。

残りのスピットものせていきます。

3つのスピットをのせました。

横から薪を入れて燃やします。

スピットの上にクッカーをのせます。

3方向から入れられるのが面白いです。

焚き火台の下にスペースがあります。

向きを変えてもよさそうです。

横にするとピコグリルのようです。

この場合は横から入れます。

後ほど使ってみます。

■オイルランタンに火を灯す

夜になりました。

テントの前にギアを準備しました。

焚火でキャンプ飯を作ります。

少し雨が降って天板に残っています。

LEDランタンを木の枝につけました。

ランタンスタンドなしでいけそうです。

オイルランタンの準備をします。

Colemanのライターで火をつけます。

ホヤを戻します。

蓋をしてロックをします。

初めて夜に使いました。

周りを照らしてくれます。

サイトから薪を集めに行きます。

大きい薪をランタンの周りに置きます。

ランタンの炎が反射してきれいです。

ヒロシ No.164 ノコギリを出します。

長い薪を切っていきます。

太い薪も切ります。

一通り切り終わりました。

■焚き火台に火入れする

焚き火台に火入れします。

切った薪を入れていきます。

ライターで着火剤に火をつけます。

薪に火がつくのを待ちます。

焚火台の横から薪をくべます。

長い薪がらくらく入ります。

反対側からも薪を入れてみます。

焚火台の前にテーブルを出します。

今夜はプチっと鍋です。

あさりとホタテの旨塩味です。

キャプテンスタッグのクッカーを出します。

14cmのクッカーを使います。

ボトルのふたを開けます。

クッカーに水を注ぎます。

プチっと鍋の封を切ります。

1つで150mlの水を使います。

2つ使って入れます。

海鮮の香りが広がります。

きのこと野菜の炒めセットです。

野菜をクッカーに入れます。

蓋をして焚火台にのせます。

ゴトクが3つあるので広く使えます。

だんだんと火がついてきました。

新しい薪をくべます。

マックスブースト ポケットふいごを出します。

薪に向かって吹きます。

少しずつ火が出てきました。

火吹き棒で吹いて焚き火を楽しみます。

■焚き火台の気づき

この焚火台は三方向開いています。

ソロなら左右から薪を入れます。

三人で囲んで楽しむのもよさそうです。

入れるところもゴトクも3か所あります。

面白い形の焚火台です。

のんびり焚き火を楽しみます。

焚火台の下に薪を入れます。

薪を乾かすことができます。

隙間にクッカーを置いてもよさそうです。

クッカーの蓋を取ります。

ぐつぐつと煮込まれています。

クッカーを焚火台から下ろします。

プチっと鍋ができました。

いただきます。

海鮮味と野菜が合います。

焚き火を眺めながら食べます。

■まとめ

焚火台のまとめです。

よく燃える焚火台です。

3方向から薪を入れられます。

ゴトクも3つあるので広く使えます。

ソロだけでなく3人で使うのもよさそうです。

引き続き焚き火を楽しみます。

次回に続きます。

ギアの詳細はこちら:

-焚火台・コンロ / Fire pit
-, ,